2012年09月21日
1人の時間を大切に
昨日に続いて、今日も有休(夏季休暇)
今日は午前中にヘアサロンに行って、パーマをかけ直して秋冬モードにイメチェン

午後はそのまま都内に出かけることに
なんだか不安定なお天気でしたので、ちょうどヘアサロンで読んだ雑誌に載っていた「ツタンカーメン展」を見に行くことにしました
芸術の秋ですからね
(ちょっと違う??)
スマホで検索したところ、整理券で入場時間が決められているとのことで、チケットを買って整理券をもらったあとは、入場時間まで東京駅で時間をつぶすことに
先日、会社の同僚のお見舞いに行った帰りにも東京駅をフラフラしたのですが、あまりじっくり見ることができなかったので、今日はその分じっくり見て回りました
その中でも気になってた新スポットがこちら

この春出来たばかりの東京お菓子ランド
限定お菓子が買える他に、出来立てお菓子が食べられるのが売りの人気スポットで、土日はめちゃ混んでいる所です

今日はテレビでも特集で紹介していた、例のものを注文してみました

ポテチにロイズのチョコがけ&ソフトクリーム付き
こってり甘くしょっぱく美味でした
しかしまあ広いこと
今日だってとてもじゃないですが、全部は見られませんでした
ツタンカーメン展の入場時間が迫ってきたので、上野に再び移動することに
やってきました上野の森美術館

さっきは土砂降りだったのに、スカイツリーも綺麗に見えちゃういい天気

そして待つこと数分、ついに待ちに待った入場です

当然中は撮影禁止でしたので、ここには載せられませんが、文字通り金銀(銀は無かったけど)財宝がたくさん展示されており、なかなかの迫力

とにかく古いくせに金なんですよ
めっちゃ金ッ
超金ッ
や~・・・良いもの見られました
しかし、平日だってのにとにかく人が多かった
休日だったら何時間待ちだ
さてさて、ゆっくりツタンカーメン展を見て回った帰りは、上野駅で有名なみはしのあんみつをお土産に買って帰りました

ゆったりたっぷりの~んびり
過ごせた有意義な1日でした
デートももちろん良いけど、1人もやっぱり好きですね

今日は午前中にヘアサロンに行って、パーマをかけ直して秋冬モードにイメチェン


午後はそのまま都内に出かけることに

なんだか不安定なお天気でしたので、ちょうどヘアサロンで読んだ雑誌に載っていた「ツタンカーメン展」を見に行くことにしました

芸術の秋ですからね

スマホで検索したところ、整理券で入場時間が決められているとのことで、チケットを買って整理券をもらったあとは、入場時間まで東京駅で時間をつぶすことに

先日、会社の同僚のお見舞いに行った帰りにも東京駅をフラフラしたのですが、あまりじっくり見ることができなかったので、今日はその分じっくり見て回りました

その中でも気になってた新スポットがこちら


この春出来たばかりの東京お菓子ランド

限定お菓子が買える他に、出来立てお菓子が食べられるのが売りの人気スポットで、土日はめちゃ混んでいる所です


今日はテレビでも特集で紹介していた、例のものを注文してみました


ポテチにロイズのチョコがけ&ソフトクリーム付き

こってり甘くしょっぱく美味でした

しかしまあ広いこと

今日だってとてもじゃないですが、全部は見られませんでした

ツタンカーメン展の入場時間が迫ってきたので、上野に再び移動することに

やってきました上野の森美術館


さっきは土砂降りだったのに、スカイツリーも綺麗に見えちゃういい天気


そして待つこと数分、ついに待ちに待った入場です


当然中は撮影禁止でしたので、ここには載せられませんが、文字通り金銀(銀は無かったけど)財宝がたくさん展示されており、なかなかの迫力


とにかく古いくせに金なんですよ

めっちゃ金ッ


や~・・・良いもの見られました



さてさて、ゆっくりツタンカーメン展を見て回った帰りは、上野駅で有名なみはしのあんみつをお土産に買って帰りました


ゆったりたっぷりの~んびり

過ごせた有意義な1日でした


2012年08月08日
がっくし。
余計な残業で予定を台無しにされてブルーな今
帰宅して夕飯食べて、会社近くの薬局で欲しかった色のマニキュアを購入したものをさっそくカバンから取り出して目が点
キャップが割れてる・・・
泣きっ面に蜂。
そんな気分
開封してないから、明日返品に行こ・・・

帰宅して夕飯食べて、会社近くの薬局で欲しかった色のマニキュアを購入したものをさっそくカバンから取り出して目が点

キャップが割れてる・・・

泣きっ面に蜂。
そんな気分

開封してないから、明日返品に行こ・・・
2012年05月14日
ネタ代わりに
ちょっとした占いをやってみました
結婚相性診断

結婚相性診断(Yahoo!お見合い)
診断結果は当たってるなぁ~と思いますが、占いの仕組みを知っているワタクシとしては、これは当たっているというよりも、自分が「あ~そうかも」と診断結果に当てはめて考えいるだけ。
だいたい該当
ちょっとしたネタでした(笑)

結婚相性診断


結婚相性診断(Yahoo!お見合い)
診断結果は当たってるなぁ~と思いますが、占いの仕組みを知っているワタクシとしては、これは当たっているというよりも、自分が「あ~そうかも」と診断結果に当てはめて考えいるだけ。
だいたい該当

ちょっとしたネタでした(笑)
2012年05月03日
雨ですから。
今日は朝から雨
残念ながらテニスはOFF

ノロノロ起きて、午前中~昼過ぎまでは少し部屋の片づけをして、夕方から車でド〇ールコーヒーへ行ってお茶をしながら簿記のお勉強

帰りは修理に預けていた靴を受け取りにイ〇ンに寄って、少し買い物して帰宅しました
明日からは天気が回復するみたいだし、テニス
とかお出かけ
が楽しくできると良いな~

残念ながらテニスはOFF


ノロノロ起きて、午前中~昼過ぎまでは少し部屋の片づけをして、夕方から車でド〇ールコーヒーへ行ってお茶をしながら簿記のお勉強


帰りは修理に預けていた靴を受け取りにイ〇ンに寄って、少し買い物して帰宅しました

明日からは天気が回復するみたいだし、テニス



2012年04月30日
ボルダリング初挑戦!
昨日は学生時代の男友達の誘いで、ボルダリングのジムに出かけて初体験して参りました

カラフルな石がたくさんついた壁を、決められたルートでよじよじと登るのですが、見た目は簡単そうに登っていますが、結構難しかったです

事前に下から眺めて、ルートを確認するのですが、いざ登り始めると見失ってしまい、どこに手をかけるのやら、足をかければよいのやら・・・
下から友人の指示を受けながら、なんとか登ることができました
低そうに見えますが、登ると達成感が味わえますし、腕、足に加えて体幹のトレーニングにも良さそうです
終わった後は、みんなで飲んで帰りました
こちらも大いに盛り上がり、楽しかったです


あ、このあとワタクシは女友達と一緒に、新婚の友人宅にお泊りに行ったんですよ


カラフルな石がたくさんついた壁を、決められたルートでよじよじと登るのですが、見た目は簡単そうに登っていますが、結構難しかったです


事前に下から眺めて、ルートを確認するのですが、いざ登り始めると見失ってしまい、どこに手をかけるのやら、足をかければよいのやら・・・

下から友人の指示を受けながら、なんとか登ることができました

低そうに見えますが、登ると達成感が味わえますし、腕、足に加えて体幹のトレーニングにも良さそうです

終わった後は、みんなで飲んで帰りました

こちらも大いに盛り上がり、楽しかったです



あ、このあとワタクシは女友達と一緒に、新婚の友人宅にお泊りに行ったんですよ

2012年04月21日
あれ、なぁに(゜ロ゜)?
テニスの練習を終えて帰宅途中
、交差点で合流して私の車の前に入ってきた車の後ろに、
へんなモノがぶら下がっているのに気が付きました

信号待ちで携帯カメラで激写
どう見てもあれは、庭に植えていそうな小さな植木

しかも根っ子ごとすっぽ抜けた感じのご様子
鉢植えか、植込みが車のすぐ後ろにあって、ハッチ閉める時に挟んでしまったことに気が付かず、そのまま発進してズボッと引っこ抜いてしまったのかしら・・・
??
あれは家に着いたらびっくりだわ~
(意外とワザとだったりして)
見てた後ろの私もびっくりですけど(笑)

へんなモノがぶら下がっているのに気が付きました


信号待ちで携帯カメラで激写

どう見てもあれは、庭に植えていそうな小さな植木


しかも根っ子ごとすっぽ抜けた感じのご様子

鉢植えか、植込みが車のすぐ後ろにあって、ハッチ閉める時に挟んでしまったことに気が付かず、そのまま発進してズボッと引っこ抜いてしまったのかしら・・・

あれは家に着いたらびっくりだわ~


見てた後ろの私もびっくりですけど(笑)
2012年04月17日
こんな日もあった
とある日の奇跡の瞬間

きりうさんとまさかの連番?で投稿


貴重でしたので、思わず画面コピーしちゃいました
ハイ。オチはありません。
それだけですけど何か

きりうさんとまさかの連番?で投稿



貴重でしたので、思わず画面コピーしちゃいました

ハイ。オチはありません。
それだけですけど何か

2012年04月14日
初浅草!
今日はテニスの予定は入れておらず、同僚さんと出かける予定を立てており、浅草へ行ってきました

もともとは上野動物園に行く予定だったのですが、昨日天気が悪いと予報で言っていたこともあり、同僚さんの案で急きょ変更して昨晩浅草散策に変更
ワタクシ、人生初浅草でしたので、外国人観光客を馬鹿に出来ず、ケータイカメラで撮りまくり
(笑)

人力車を引く車夫の方に、お昼はどこで食べるのがおすすめか聞いて、
教えてもらったうなぎ屋に行ったり、

(食べたのは「中」
他に「大」あり)

揚げまんじゅう食べたり、雷門や奥の浅草寺も参拝に行ったり、

ビルの隙間から見えたスカイツリーを撮ったり、

商店街をフラフラして楽しい時間を過ごしました
解散して、駅までの帰り途中で、かりんとうと豆菓子をお土産に買って帰りました

今度は晴れた日に、真下からスカイツリーを拝みに行きたいですッ


もともとは上野動物園に行く予定だったのですが、昨日天気が悪いと予報で言っていたこともあり、同僚さんの案で急きょ変更して昨晩浅草散策に変更

ワタクシ、人生初浅草でしたので、外国人観光客を馬鹿に出来ず、ケータイカメラで撮りまくり


人力車を引く車夫の方に、お昼はどこで食べるのがおすすめか聞いて、
教えてもらったうなぎ屋に行ったり、

(食べたのは「中」


揚げまんじゅう食べたり、雷門や奥の浅草寺も参拝に行ったり、

ビルの隙間から見えたスカイツリーを撮ったり、

商店街をフラフラして楽しい時間を過ごしました

解散して、駅までの帰り途中で、かりんとうと豆菓子をお土産に買って帰りました


今度は晴れた日に、真下からスカイツリーを拝みに行きたいですッ

2012年04月10日
さくら~♪
この時期桜が、どこもかしこも見頃を迎えていますね
今日は良く撮れたかなと思う一枚をご紹介

会社近く、夕方にて。
来週にはすべて散っちゃうのかな~
惜しい


今日は良く撮れたかなと思う一枚をご紹介


会社近く、夕方にて。
来週にはすべて散っちゃうのかな~

惜しい


2012年04月05日
お花見♪
今日はお天気も良かったので、お昼ごはんを食べた後に同僚と散歩
近くの公園に出向くと、桜の花がほぼ満開に咲いていました


気温もようやく上がってきたようなので、一気に花が開いたという感じ。
今週末が見頃ですかね
そういえば、地元の最寄りの牧場もお花見スポットで先週から露天商が準備をしていました。
こちらもたぶん見頃かな
昼間は試合だし、昼間はどうせ混むし、ワタクシは夜桜見物を楽しみます

近くの公園に出向くと、桜の花がほぼ満開に咲いていました



気温もようやく上がってきたようなので、一気に花が開いたという感じ。
今週末が見頃ですかね

そういえば、地元の最寄りの牧場もお花見スポットで先週から露天商が準備をしていました。
こちらもたぶん見頃かな

昼間は試合だし、昼間はどうせ混むし、ワタクシは夜桜見物を楽しみます

2012年03月07日
散歩コース♪その③
今日は少し寒さも和らいできたので、お昼に同僚と久々に遠回りの散歩に行きました

昨年見つけて、お気に入りのカメ沢山なスポット
会社から少し行ったところにあるマンション横のスペースに、池のようなものがこしらえてあり、3匹のカメが優雅に泳いでいます
そして、さらにそのカメ池?の少し横にはコイがたくさん飼われています

なかなか立派なコイでして、結構な大物が何匹も泳いでるんですよ~
珍しい生き物ではありませんが、どちらも観てて飽きないし、癒される散歩コースです



昨年見つけて、お気に入りのカメ沢山なスポット

会社から少し行ったところにあるマンション横のスペースに、池のようなものがこしらえてあり、3匹のカメが優雅に泳いでいます

そして、さらにそのカメ池?の少し横にはコイがたくさん飼われています


なかなか立派なコイでして、結構な大物が何匹も泳いでるんですよ~

珍しい生き物ではありませんが、どちらも観てて飽きないし、癒される散歩コースです


2012年01月13日
腰痛を治すぞ!
と、会社の方がお勧めしてくれた整体に意気込んで行って参りました
会社のいろんな人が行っていて、かつ評判が良いので、いつも自分が通っているカラダファクトリーみたいなところかと思いきや・・・

着いてみると、田舎のちっちゃな塾教室みたいな店構え
カラリと戸を開けて入ると、いきなり施術風景が丸見え(笑)
台に寝そべってる患者さん二人に、二人の仙人みたいな年配の先生と、多少若い弟子のような先生が一人の三人で交互に施術を行っていました。
その施術を見て唖然
あくまでイメージですが、
「せいッ!やあッ!とりゃッ!
」※くどいですがあくまで感じたイメージです。
といった感じの勢いのある施術
もちろん叫び声はありませんが、ふんッ!ふんッ!って具合に1人が患者さんの背中を抑え、もう一人が足を思い切り引っ張っていて、痛くないのかな~
と見ていて思わず不安になってしまいました
でも行った人は、「びっくりすると思うけど、痛いわけじゃないし、一回で効くから
」
と言っていたので、気を取り直して施術を受けてきました
ぼきっ!あ痛~ッ

ということは無かったのですが、寝そべって思い切り引っ張られるので、顔が枕にこすれて痛かったです
しかしつっかえが取れたように腰がすっきり


なんかマッサージの時に微妙に胸を揉まれた感がありましたが
(笑)
試合前に腰が良くなったので、まあ良しとしましょう(爆)
さて、寝よ


会社のいろんな人が行っていて、かつ評判が良いので、いつも自分が通っているカラダファクトリーみたいなところかと思いきや・・・



着いてみると、田舎のちっちゃな塾教室みたいな店構え

カラリと戸を開けて入ると、いきなり施術風景が丸見え(笑)
台に寝そべってる患者さん二人に、二人の仙人みたいな年配の先生と、多少若い弟子のような先生が一人の三人で交互に施術を行っていました。
その施術を見て唖然

あくまでイメージですが、
「せいッ!やあッ!とりゃッ!

といった感じの勢いのある施術

もちろん叫び声はありませんが、ふんッ!ふんッ!って具合に1人が患者さんの背中を抑え、もう一人が足を思い切り引っ張っていて、痛くないのかな~


でも行った人は、「びっくりすると思うけど、痛いわけじゃないし、一回で効くから

と言っていたので、気を取り直して施術を受けてきました

ぼきっ!あ痛~ッ


ということは無かったのですが、寝そべって思い切り引っ張られるので、顔が枕にこすれて痛かったです

しかしつっかえが取れたように腰がすっきり



なんかマッサージの時に微妙に胸を揉まれた感がありましたが


試合前に腰が良くなったので、まあ良しとしましょう(爆)
さて、寝よ


2012年01月03日
なめこの栽培♪
年末にダウンロードして、ハマりにはまっているアプリがありまして。
なめこを栽培するゲームなのですが、これが実に面白い
もともとiPhoneの専用アプリだったのですが、12月下旬にAndroid用に開発されたんで
さっそくダウンロード
以前A氏がやっているのを見て、やってみたいな~と思っていました
有名なアプリなので、知っている人多数。
会社の上司も教えたらハマッていました(笑)
「おさわり探偵なめこ栽培キット」飽きるのも早そうですが、しばらく遊べそうです
iPhoneは、季節バージョンも出ているので、羨ましいです
なめこ可愛いのでメチャ癒されます

なめこを栽培するゲームなのですが、これが実に面白い

もともとiPhoneの専用アプリだったのですが、12月下旬にAndroid用に開発されたんで
さっそくダウンロード

以前A氏がやっているのを見て、やってみたいな~と思っていました

有名なアプリなので、知っている人多数。
会社の上司も教えたらハマッていました(笑)
「おさわり探偵なめこ栽培キット」飽きるのも早そうですが、しばらく遊べそうです

iPhoneは、季節バージョンも出ているので、羨ましいです

なめこ可愛いのでメチャ癒されます


2011年11月09日
散歩コース♪その②
昨日と同じネタになっちゃいました
ちゃんとストックがあって、ネタが無いわけじゃないんですけどね。。
今日は、職場からららぽーとまでお昼の散歩行ってきました
ちょっと肌寒い気温でしたが、歩き出せばだんだんポカポカ

やっぱお昼は外行かないとな~
オフィスにずーっと一日いたら気が滅入ってしまいそうです

ちゃんとストックがあって、ネタが無いわけじゃないんですけどね。。
今日は、職場からららぽーとまでお昼の散歩行ってきました

ちょっと肌寒い気温でしたが、歩き出せばだんだんポカポカ


やっぱお昼は外行かないとな~

オフィスにずーっと一日いたら気が滅入ってしまいそうです

2011年11月08日
散歩コース♪
雨が降らなければ、同僚と一緒にお昼はご飯の後に散歩に出かけています


最近歩いた散歩コースの風景をご紹介

もんじゃストリート
噂には聞いていましたが、入社4年目にして初めて歩きました
(超近いのにね
)
商店街の両側にもんじゃ焼きのお店がズラリ
いったいどこが美味しいのやら
今度は食べに来なくちゃな~



最近歩いた散歩コースの風景をご紹介


もんじゃストリート

噂には聞いていましたが、入社4年目にして初めて歩きました


商店街の両側にもんじゃ焼きのお店がズラリ


今度は食べに来なくちゃな~

2011年09月17日
番外編
2011年09月12日
十五夜
昨日か今日が十五夜のようで、今日は会社の同僚2人と一緒にマックに月見バーガーを食べに行きました
久々にマック
社食でヘルシーに過ごしてきましたが(ヘルシーが好きなんですけど)、たまには濃いジャンキーなモノもイイですね
土曜日の戦況報告と、ちょっとやっかいな地元の友人の話を聞いてもらったり、充実した昼休みでした
仕事の方はといえば、残業になってしまい月曜から憂鬱でしたが、帰宅後にA氏とのメールで今週末の映画行きが決定したので、気分はすでに


ダメだこりゃッ


久々にマック

社食でヘルシーに過ごしてきましたが(ヘルシーが好きなんですけど)、たまには濃いジャンキーなモノもイイですね

土曜日の戦況報告と、ちょっとやっかいな地元の友人の話を聞いてもらったり、充実した昼休みでした

仕事の方はといえば、残業になってしまい月曜から憂鬱でしたが、帰宅後にA氏とのメールで今週末の映画行きが決定したので、気分はすでに



ダメだこりゃッ


2011年09月05日
あれから
こんな感じにスクスクと育っております。

一時期、扇風機にさらされ過ぎて、ちょっと枯れかけましたがなんとか持ち直しました
意外と楽しい芝栽培
今度は野イチゴでも買ってこようかな~
やっぱり食べられるほうが、実用的だし

一時期、扇風機にさらされ過ぎて、ちょっと枯れかけましたがなんとか持ち直しました

意外と楽しい芝栽培

今度は野イチゴでも買ってこようかな~

やっぱり食べられるほうが、実用的だし

2011年08月29日
夏の定番 HANABI☆
8月が終わりますね~
早い。
昨日は庭で買ってあった花火をやりました

いい歳こいて~と思われそうですが、毎年やっていてこれが以外に面白いんです
まさに夏の終わりの風物詩というかなんというか。

え
昨日のブログ
そんなの花火の後疲れてて、忘れてさっさと寝ちゃってましたけど、何か問題でも?

早い。
昨日は庭で買ってあった花火をやりました


いい歳こいて~と思われそうですが、毎年やっていてこれが以外に面白いんです

まさに夏の終わりの風物詩というかなんというか。

え

昨日のブログ

そんなの花火の後疲れてて、忘れてさっさと寝ちゃってましたけど、何か問題でも?

2011年08月27日
つい気になって
会社のお昼休みにフラフラとお店をのぞいていると、
「おッこれは
」とついつい買ってしまうこともしばしば。
こちらもその一品で最近購入したもの

なにやら毛のようなものが頭から生えている「キイロイトリ」。
リラックマの芝生栽培セットの「キイロイトリ」です
毎度おなじみ雑貨屋「Delie(デリ)」でポツンとこいつだけ売っていました。
もともとデスクで育てようと思ってお盆前に買ったのですが、直後に研修と有休で、
会社で世話できんなぁ
と、結局家に持ち帰ることに。
おかげさまで(?)ここまで成長しました
そろそろ会社に持っていこうかしら
でも日光に当てにくいから、やっぱりこのまま家で栽培するかなぁ~
迷うところです
A氏は今日も試合のようです。(朝メールあり)
千葉は午前中の天気が微妙でしたが、北海道は天気予報みたら良いみたいでした
今日はどうだったのかなぁ??
メールしていないので、明日聞いてみるかな
「おッこれは


こちらもその一品で最近購入したもの


なにやら毛のようなものが頭から生えている「キイロイトリ」。
リラックマの芝生栽培セットの「キイロイトリ」です

毎度おなじみ雑貨屋「Delie(デリ)」でポツンとこいつだけ売っていました。
もともとデスクで育てようと思ってお盆前に買ったのですが、直後に研修と有休で、
会社で世話できんなぁ

おかげさまで(?)ここまで成長しました

そろそろ会社に持っていこうかしら

でも日光に当てにくいから、やっぱりこのまま家で栽培するかなぁ~

迷うところです

A氏は今日も試合のようです。(朝メールあり)
千葉は午前中の天気が微妙でしたが、北海道は天気予報みたら良いみたいでした

今日はどうだったのかなぁ??
メールしていないので、明日聞いてみるかな

2011年08月20日
これもブタ系
2011年07月15日
ウーパールーパー
ずいぶん前に記事にした、整体で通っているカラダファクトリーで飼っているウーパールーパー

本日、かわいいので写真を撮らせていただきました
現在担当してくださっている先生が、28日を最後に大阪に異動してしまうのが残念
ちょっと変わった人でたまに会話が面倒くさい時もありましたが、面白い人ではあったので、すこしさみしいです


本日、かわいいので写真を撮らせていただきました

現在担当してくださっている先生が、28日を最後に大阪に異動してしまうのが残念

ちょっと変わった人でたまに会話が面倒くさい時もありましたが、面白い人ではあったので、すこしさみしいです

2011年07月13日
トリトンの避暑地
私の勤め先は節電対策の一環で、お昼になるとオフィスは照明を落としてうす暗くなります
当然薄っ暗い中でご飯食べても美味しくないし、デスクランチしてるときに電話とるのイヤだし、せっかくの昼休みが気分転換にならないッ
というわけで、お昼は外へ
昨年見つけたこの場所で、同僚と一緒だったり、はたまた1人であったりしながら、涼んでリフレッシュしております

頭上は通路。洞窟のようなこの場所はご覧のとおり、水辺に面しているのと、日陰&風の通り道でもあるのですごく涼しいんです
冷房の涼しさと違って、自然の涼しさは気持ちよく夏を感じられます

当然薄っ暗い中でご飯食べても美味しくないし、デスクランチしてるときに電話とるのイヤだし、せっかくの昼休みが気分転換にならないッ

というわけで、お昼は外へ

昨年見つけたこの場所で、同僚と一緒だったり、はたまた1人であったりしながら、涼んでリフレッシュしております


頭上は通路。洞窟のようなこの場所はご覧のとおり、水辺に面しているのと、日陰&風の通り道でもあるのですごく涼しいんです

冷房の涼しさと違って、自然の涼しさは気持ちよく夏を感じられます

2011年06月27日
癒されたいんですョ。。。
かの二重人格保育士テニスプレーヤーOさんが大好きなリラックマ
キャラクターとして出始めの頃は、たいして興味がなかった私ですが、UFOキャッチャーで比較的台の設定が甘く取りやすいんでちょいちょい狙っていたら、、、いつの間にやら好きなキャラクターの一つになっていました
なんか、、、そう
こう、何かを悟ったというか、「世の中ってこんなもんだろ」もう酸いも甘いも知り尽くしたような目つきがなんとも言えないんですよッ
体重が増えるのを覚悟して、ローソンのキャンペーンでせっせとパンをお昼に食べて(会社の方の協力を得つつ)、点数シールを集めてお皿やマグカップを集めました

右下のコリラックマのお皿は、今日交換してきました
ちなみに、Oさんはコレの倍以上のマグカップやお皿を集めているようです
補足
我が家では密かに(?)嫁入り道具と呼ばれています(笑)
ちなみに結婚すると、もれなくお米(+野菜)とお布団が付いてきます
(←婚活かッ)

キャラクターとして出始めの頃は、たいして興味がなかった私ですが、UFOキャッチャーで比較的台の設定が甘く取りやすいんでちょいちょい狙っていたら、、、いつの間にやら好きなキャラクターの一つになっていました

なんか、、、そう

こう、何かを悟ったというか、「世の中ってこんなもんだろ」もう酸いも甘いも知り尽くしたような目つきがなんとも言えないんですよッ

体重が増えるのを覚悟して、ローソンのキャンペーンでせっせとパンをお昼に食べて(会社の方の協力を得つつ)、点数シールを集めてお皿やマグカップを集めました


右下のコリラックマのお皿は、今日交換してきました

ちなみに、Oさんはコレの倍以上のマグカップやお皿を集めているようです


我が家では密かに(?)嫁入り道具と呼ばれています(笑)
ちなみに結婚すると、もれなくお米(+野菜)とお布団が付いてきます

2011年06月24日
何気にハマってしまったマンガ
上が男兄弟の影響もあって、子供の頃からゲームもやるし
マンガも読むワタクシ
今日は高校生の時にハマって今も買っているモノをご紹介

いや~これが結構面白いんですよ
野球はたまーに見たり、試合観戦に行きますからもともと好きなスポーツではあります
やるもの好きだし、会社の野球部員(兼マネジャ)でもありますし。
高校野球で、新設野球部が甲子園を目指すというごくありふれた野球漫画なのですが、結構専門的なスポーツ知識が書いてあったり、部員同士のやりとりがただのスポコンマンガではなく面白いです
只今16巻まで発売中。
が、なぜに今回2巻の表紙なのか
それは表紙のキャッチャーの阿部が好きな登場人物だからです
1巻の表紙のピッチャー三橋と、このキャッチャーの阿部のバッテリーとして成長していく様がメインなのですが、同じ学校の選手はもちろん、他校の選手も細かいところまで感情描写しているところも魅力です
DVDも出ていて集めちゃいました
なにはともあれ、一度お試しあれ


今日は高校生の時にハマって今も買っているモノをご紹介


いや~これが結構面白いんですよ

野球はたまーに見たり、試合観戦に行きますからもともと好きなスポーツではあります

やるもの好きだし、会社の野球部員(兼マネジャ)でもありますし。
高校野球で、新設野球部が甲子園を目指すというごくありふれた野球漫画なのですが、結構専門的なスポーツ知識が書いてあったり、部員同士のやりとりがただのスポコンマンガではなく面白いです

只今16巻まで発売中。
が、なぜに今回2巻の表紙なのか

それは表紙のキャッチャーの阿部が好きな登場人物だからです

1巻の表紙のピッチャー三橋と、このキャッチャーの阿部のバッテリーとして成長していく様がメインなのですが、同じ学校の選手はもちろん、他校の選手も細かいところまで感情描写しているところも魅力です

DVDも出ていて集めちゃいました

なにはともあれ、一度お試しあれ

2011年06月10日
プリン??
お昼に買ったプリンの紹介
今日は天気が良かったので
同僚2人と一緒に、節電で暗ーいオフィスから出てお外でランチ
いつもお弁当を作って持っていくのですが、今日は甘いデザートもちょっとほしいなーとコンビニに寄って目に付いた「スティックプリン」というものを試しに購入してみました

開けた瞬間ドン引き。
「ギュッとして
」ってサル顔のキモイおっさんキャラに言われても
なイラスト(笑)
うーん・・・。企画のセンスを疑う一品ナリ
完全に「なんらかの」ネタ狙いの商品だなと、思わずにはいられないのでした
(今ネタにしちゃったしね)

今日は天気が良かったので


いつもお弁当を作って持っていくのですが、今日は甘いデザートもちょっとほしいなーとコンビニに寄って目に付いた「スティックプリン」というものを試しに購入してみました


開けた瞬間ドン引き。
「ギュッとして


うーん・・・。企画のセンスを疑う一品ナリ

完全に「なんらかの」ネタ狙いの商品だなと、思わずにはいられないのでした

2011年05月28日
テニスをしない休日の過ごし方
今日は寝坊
仕事疲れで朝起きれず
しばらくして雨も降り始めたので、今日のテニスは断念
なので
午前中まったり過ごしたら、午後からは先週買っておいた材料を使って、お菓子作りをすることに
ワタクシ、今でこそあまりやらなくなってしまいましたが、学生の時はよくお菓子作って友達にプレゼントしていました
もちろん、バレンタインも手作りしてましたよッ

(お菓子作り道具の一部
)
まあ、社会人になってお金出せるんだから、手作りなんていつでも出来るモノじゃなくて、その時期だけのお洒落な限定チョコとかあげたいですから、バレンタインに手作りはやめましたけど
今回のお菓子作りの目的は・・・
せっかくA氏にDVDを借りたので、返却時のちょっとしたお礼にあげようかなと思って、事前練習(甘さ&焼き加減等の確認)に作りました
今日は紅茶のパウンドケーキと、先週初めてお店で見かけて、面白そうだと仕入れた「ジャムタブレット(メープル)」をつかったメープル味のパウンドケーキの二種類を焼きました

手前がメープルで、奥が紅茶です
メープルがきれいに割れませんでしたが
、紅茶がきれいに割れてくれました

紅茶は風味を利かせるために、一晩寝かせることにして、メープルを試食しましたが、ちょっと甘め
メープルジャムが甘いだろうと、砂糖は分量より控えたのですが、思った以上にジャムが甘い
父にもちょっと甘すぎ
と言われたので、次回は砂糖をもっと減らして作り直しです
明日食べる紅茶の出来も気になりますが、明日はマーブルパウンドケーキを作ろうかと思います
え、なぜパウンドケーキにこだわるかって
手作りのプレゼントとして、ラッピングしたときの見栄えが良いのと、バリエーション豊富で一番味の調節がしやすい無難なお菓子だからです

仕事疲れで朝起きれず

しばらくして雨も降り始めたので、今日のテニスは断念

なので

午前中まったり過ごしたら、午後からは先週買っておいた材料を使って、お菓子作りをすることに

ワタクシ、今でこそあまりやらなくなってしまいましたが、学生の時はよくお菓子作って友達にプレゼントしていました

もちろん、バレンタインも手作りしてましたよッ


(お菓子作り道具の一部

まあ、社会人になってお金出せるんだから、手作りなんていつでも出来るモノじゃなくて、その時期だけのお洒落な限定チョコとかあげたいですから、バレンタインに手作りはやめましたけど

今回のお菓子作りの目的は・・・
せっかくA氏にDVDを借りたので、返却時のちょっとしたお礼にあげようかなと思って、事前練習(甘さ&焼き加減等の確認)に作りました

今日は紅茶のパウンドケーキと、先週初めてお店で見かけて、面白そうだと仕入れた「ジャムタブレット(メープル)」をつかったメープル味のパウンドケーキの二種類を焼きました




メープルがきれいに割れませんでしたが



紅茶は風味を利かせるために、一晩寝かせることにして、メープルを試食しましたが、ちょっと甘め

メープルジャムが甘いだろうと、砂糖は分量より控えたのですが、思った以上にジャムが甘い

父にもちょっと甘すぎ


明日食べる紅茶の出来も気になりますが、明日はマーブルパウンドケーキを作ろうかと思います

え、なぜパウンドケーキにこだわるかって

手作りのプレゼントとして、ラッピングしたときの見栄えが良いのと、バリエーション豊富で一番味の調節がしやすい無難なお菓子だからです

2011年04月10日
我が相棒♪
今日~も良い天気~
(byサザエさんのOP)
最高の花見日和でしたね
近所の花見の名所、K牧場の桜も満開で、沢山の車と人でごった返していました
ここはテニスに行くときに、いつも通る道なのですが、この時期だけは迂回します
混んでるとわかっていて車で行くのは
私は自転車で行ってきました


道の両側に桜が咲いていて、大きなトンネルになっていてキレイなんですよ~

で、
花見も終えて・・・
家に帰ってからは久しぶりに洗車
来週はデートも出来そうなので、汚い車ではハズカシイッ
ということで、キレイにお掃除お掃除ッ

写真は洗車途中ですが、ピカピカになると気持ちいいですね
来週も気持ち良く、テニスにデートに楽しみます

最高の花見日和でしたね

近所の花見の名所、K牧場の桜も満開で、沢山の車と人でごった返していました

ここはテニスに行くときに、いつも通る道なのですが、この時期だけは迂回します

混んでるとわかっていて車で行くのは




道の両側に桜が咲いていて、大きなトンネルになっていてキレイなんですよ~


で、
花見も終えて・・・
家に帰ってからは久しぶりに洗車


ということで、キレイにお掃除お掃除ッ


写真は洗車途中ですが、ピカピカになると気持ちいいですね

来週も気持ち良く、テニスにデートに楽しみます

2011年04月06日
こんなのもアリかなー
ランチのあと、先輩とオフィス近くの公園に出掛けてみました(^-^)
早くもこの時期。
桜が満開でした♪( ̄▽ ̄)ノ″
明日は他の方にも声かけして、桜の下でお花見ランチを計画です。
地元の名所もこの週末は見頃かな(*´∇`*)
……。
Aさんにお花見行かない?って聞いてみよっかなァ( ̄~ ̄;)

早くもこの時期。
桜が満開でした♪( ̄▽ ̄)ノ″
明日は他の方にも声かけして、桜の下でお花見ランチを計画です。
地元の名所もこの週末は見頃かな(*´∇`*)
……。
Aさんにお花見行かない?って聞いてみよっかなァ( ̄~ ̄;)

2011年04月05日
ドライバーとしての楽しみ
今日は一日お休みを取って、免許の更新に行ってきました
今回の更新で2回目。無事故無違反なのでゴールドの仲間入りです

ところで、半端な火曜日になぜに休暇
金曜日なら土日と合わせて連休にできるじゃん
・・・今日にしたのは理由があるんです

ちょっとわかりにくいんですが
平成23年4月5日で「2345」の連番なんです
きりうさんの交付日の「12月25日(24日だったっけ?)」が羨ましくて、何かないかな~
?と考えていて、この日を思いつきました
でも、同じ考えの人間が当然いるようで、平日なのに免許センターには結構な人がいました

さて。
本日もうひとつ車ネタ
愛車の走行距離


免許センターから帰宅時点で、

あと1キロ
(正確には帰宅時点で19998キロ。自宅前でバックしたりチョロチョロ動いて19999キロに調整
)
夜、車庫入れ前に近所を軽く走り、



本日2万キロ突破~ッ


以上。

今回の更新で2回目。無事故無違反なのでゴールドの仲間入りです


ところで、半端な火曜日になぜに休暇

金曜日なら土日と合わせて連休にできるじゃん

・・・今日にしたのは理由があるんです


ちょっとわかりにくいんですが

平成23年4月5日で「2345」の連番なんです

きりうさんの交付日の「12月25日(24日だったっけ?)」が羨ましくて、何かないかな~


でも、同じ考えの人間が当然いるようで、平日なのに免許センターには結構な人がいました


さて。
本日もうひとつ車ネタ

愛車の走行距離



免許センターから帰宅時点で、

あと1キロ

(正確には帰宅時点で19998キロ。自宅前でバックしたりチョロチョロ動いて19999キロに調整

夜、車庫入れ前に近所を軽く走り、







以上。
2011年03月31日
自分をメンテナンス☆
今年になってから始めたもの。
それは「整体」に通うこと
年の瀬に、肩こり&肩こりからくる頭痛にひどく悩まされたていた時に、オフィスビルのロビーで配っていたチラシのクーポンを見て、新しく出来た「カラダファクトリー」という整体サロンに一度行ってハマり、通うようになりました
今日で8回目
地震以来、なかなか行けなかったのですが、なんとか仕事終わらせて至福の時間へ
もともと自分で言うのもなんですが、姿勢は良いほうなので整体はいらん
と思っていたのですが・・・
肩こり治すのに骨盤や背骨を矯正されるとものすごく快適になるので、現在「整体・骨格矯正(A・Pバランス)コース」に通っています
ちがう・・・ほんとうに違うんですッ
首をボキボキッ
背骨をボキボキッ
これは体験した人じゃないとわからないですね
体のゆがみを直すと、血流が良くなって代謝も上がるし、疲労回復も早くなるので、非常にスッキリします


マッサージは筋肉をほぐすのが目的ですが、骨から矯正していくので、やはり整体の方が根本的なところで効果があると思いますヨ
回し者ではありませんが、率直な自分の感想としてお勧めします
グループで何店舗かあるようですので、興味あればぜひッ
一週間間隔から始まり、少し良くなって二週間間隔、最終的には月一で通うペースを目指します
夏に向けてナイスバディッ
を目指せ自分ッ
(これがホントの目的か)
さーて
年度末にメンテナンスも出来たことだし、新年度も頑張るぞーッ

今週末から試合シーズン本格始動ですッ
(ようやくテニスネタ書けるわね
)
それは「整体」に通うこと

年の瀬に、肩こり&肩こりからくる頭痛にひどく悩まされたていた時に、オフィスビルのロビーで配っていたチラシのクーポンを見て、新しく出来た「カラダファクトリー」という整体サロンに一度行ってハマり、通うようになりました

今日で8回目


もともと自分で言うのもなんですが、姿勢は良いほうなので整体はいらん



ちがう・・・ほんとうに違うんですッ

首をボキボキッ


これは体験した人じゃないとわからないですね

体のゆがみを直すと、血流が良くなって代謝も上がるし、疲労回復も早くなるので、非常にスッキリします



マッサージは筋肉をほぐすのが目的ですが、骨から矯正していくので、やはり整体の方が根本的なところで効果があると思いますヨ

回し者ではありませんが、率直な自分の感想としてお勧めします

グループで何店舗かあるようですので、興味あればぜひッ

一週間間隔から始まり、少し良くなって二週間間隔、最終的には月一で通うペースを目指します

夏に向けてナイスバディッ



さーて



今週末から試合シーズン本格始動ですッ

(ようやくテニスネタ書けるわね

2011年03月07日
落ち着く景色もあるもんだ
都内って、どこへ行っても人でごった返し、木も草もたいして見当たらず、アスファルトとビルばかりで空が狭くて空気も悪い
と、小さい頃から自然に囲まれた田舎育ちの自分は、都内なんて安らぐものが何にもないし、住めたもんじゃないと感じていた。
(どこのじいさんだお前
)

でも、そんなに悪いモノばかりじゃないんだな・・・と思う瞬間もあるのでした
(会社帰りにオフィスを見上げて思わずパシャリ
)

と、小さい頃から自然に囲まれた田舎育ちの自分は、都内なんて安らぐものが何にもないし、住めたもんじゃないと感じていた。
(どこのじいさんだお前


でも、そんなに悪いモノばかりじゃないんだな・・・と思う瞬間もあるのでした

(会社帰りにオフィスを見上げて思わずパシャリ

2011年03月01日
まい GANTZ
ではなくバランスボール

と言わんばかりの存在感。
もともと母が買ったもので、しばらくその役割を果たしていなかったのですが、A氏の影響にてこの度現役復帰
体幹鍛えようシリーズ。
A.マレー筋トレはお風呂上りにしていて、GANTZはこのブログを書いている間の筋トレ及びイス代わり
テレビ見ながらも座っていたりするけれど、これがなかなか背中と腰回りに効きます
100点取れるように頑張らないとネ
(なんの?)


と言わんばかりの存在感。
もともと母が買ったもので、しばらくその役割を果たしていなかったのですが、A氏の影響にてこの度現役復帰

体幹鍛えようシリーズ。
A.マレー筋トレはお風呂上りにしていて、GANTZはこのブログを書いている間の筋トレ及びイス代わり

テレビ見ながらも座っていたりするけれど、これがなかなか背中と腰回りに効きます

100点取れるように頑張らないとネ
