2012年09月30日
台風!
現在台風通過中です
月曜日の出勤時とかぶることに心配でしたが、今夜中に抜けるようで大丈夫そうです
あ~・・・それよか明日会社に行く方がツライわ~
ゆ・う・う・つ

月曜日の出勤時とかぶることに心配でしたが、今夜中に抜けるようで大丈夫そうです

あ~・・・それよか明日会社に行く方がツライわ~

ゆ・う・う・つ

2012年09月29日
大いに楽しんだ日♪
今日はテニスはオフ

やってきましたのはココ

野球観戦?ライブ?いえいえ違います

向かうは青いビルの後楽園ホールです
そこで行われるものを観にきたのですが・・・

ずばり笑点の公開収録です
会社の方のつながりで、ピンクの師匠に招待頂きました
(他にも会社から何名か一緒に観に行きました)
収録内容はこんな感じ

面白そうだな~と期待して行きましたが、期待通りめちゃくちゃ面白かったです

こちらはふじいあきらの出番前の準備、説明模様。
もういっちょこちら

こちらは大喜利の収録準備中で、背景のパネルが変わり、座布団が配置されている状態。
さすがに収録中は撮影関係は全てNGでしたので、掲載することが出来ませんが、初めての公開収録参加、とっても楽しめました





公開収録参加の後は、友人と押上で待ち合わせのため移動。
押上といえば、今年オープンした超人気スポット、スカイツリー

ではなく、今日はその隣接施設のソラマチでショッピングすることに

う~ん広い
暑かったんで、とりあえず腹ごしらえにアイス
刺さってるスプーンはスカイツリーでございます(笑)

まあ友人と二人でフラフラあちこち買い物してまわって、、、
(こんなのもありました。可愛いかったのでパシャリ n="99" n="ハート" />)

夕飯は気になってたスイーツビュッフェのお店でスイーツ三昧
(パスタとかもありましたよ
もちろんおかず系も食べました
)

最後はライトアップされたスカイツリーを拝んで帰りました。

今日の色味は「雅」かな
昨日会社で、大好きな指導員の先輩が会社を辞めるという話を聞いてショックで落ち込んでいたところを、友人が気晴らしに誘ってくれました。(inソラマチ)
話もいっぱい聞いてくれて、本当に本当にありがたい友人です
facebookでも理解者がたくさんいてくれるし、なんとか頑張るぞッ


やってきましたのはココ


野球観戦?ライブ?いえいえ違います


向かうは青いビルの後楽園ホールです

そこで行われるものを観にきたのですが・・・

ずばり笑点の公開収録です

会社の方のつながりで、ピンクの師匠に招待頂きました

(他にも会社から何名か一緒に観に行きました)
収録内容はこんな感じ


面白そうだな~と期待して行きましたが、期待通りめちゃくちゃ面白かったです


こちらはふじいあきらの出番前の準備、説明模様。
もういっちょこちら


こちらは大喜利の収録準備中で、背景のパネルが変わり、座布団が配置されている状態。
さすがに収録中は撮影関係は全てNGでしたので、掲載することが出来ませんが、初めての公開収録参加、とっても楽しめました











公開収録参加の後は、友人と押上で待ち合わせのため移動。
押上といえば、今年オープンした超人気スポット、スカイツリー


ではなく、今日はその隣接施設のソラマチでショッピングすることに


う~ん広い

暑かったんで、とりあえず腹ごしらえにアイス

刺さってるスプーンはスカイツリーでございます(笑)

まあ友人と二人でフラフラあちこち買い物してまわって、、、
(こんなのもありました。可愛いかったのでパシャリ

夕飯は気になってたスイーツビュッフェのお店でスイーツ三昧





最後はライトアップされたスカイツリーを拝んで帰りました。

今日の色味は「雅」かな

昨日会社で、大好きな指導員の先輩が会社を辞めるという話を聞いてショックで落ち込んでいたところを、友人が気晴らしに誘ってくれました。(inソラマチ)
話もいっぱい聞いてくれて、本当に本当にありがたい友人です

facebookでも理解者がたくさんいてくれるし、なんとか頑張るぞッ

2012年09月27日
近いのに!もどかしい距離。
はい。
今回のタイトルも恋バナっぽく見せかけておいて、じつはテニスの話だったり
友人がfacebookに投稿しているのを見て、「あ~始まったんだ!」と気が付いたのが、東レパンパシ
有名選手が多数出場する試合で、国内でそれも近くで見られるので、毎年行きたいな~ッ
と、思うのですが、いつも結局行けず終い

社会人になってから、特に職場から見えちゃってる有明テニスの森の施設。
ほんと近いんですよ
タクって15分くらいで行けちゃいますから
はぁ~・・・
良いなぁ。行きたい
マリア様見たいッ
今回のタイトルも恋バナっぽく見せかけておいて、じつはテニスの話だったり

友人がfacebookに投稿しているのを見て、「あ~始まったんだ!」と気が付いたのが、東レパンパシ

有名選手が多数出場する試合で、国内でそれも近くで見られるので、毎年行きたいな~ッ

と、思うのですが、いつも結局行けず終い


社会人になってから、特に職場から見えちゃってる有明テニスの森の施設。

ほんと近いんですよ


はぁ~・・・

良いなぁ。行きたい

マリア様見たいッ

2012年09月26日
ちょっと困った
う~ん・・・(-"-)
困った。
最近ネタが無いッ
なんかてんてこ舞いでネタをストックしておく余裕がなかったッ
今日は~・・・もう寝よ

困った。
最近ネタが無いッ

なんかてんてこ舞いでネタをストックしておく余裕がなかったッ

今日は~・・・もう寝よ


2012年09月25日
送別会しみじみだったお店紹介
昨日と一昨日と初めて2日連ちゃんで更新をサボってしまいました
一昨日は疲れてばたんきゅー。昨日は飲み会で終電ギリギリ帰りとまあ、大変でした
今日も会社の飲み会(送別会)だったのですが、さすがに3日連続はまずいので、頑張って更新します
今日は昨日のチームでの送別会で行ったお店のご紹介
じゃじゃーんッ

めんたいもつ鍋~
はい。見た目のとおり高カロリーそうなお鍋です。
でもめちゃ美味し

しいて言うならちょっとモツが固かったけど、〆はチーズを混ぜて作る雑炊がまた美味し
築地です。気になる方はぜひ「めんたいモツ鍋」で検索ッ

一昨日は疲れてばたんきゅー。昨日は飲み会で終電ギリギリ帰りとまあ、大変でした

今日も会社の飲み会(送別会)だったのですが、さすがに3日連続はまずいので、頑張って更新します

今日は昨日のチームでの送別会で行ったお店のご紹介




めんたいもつ鍋~

はい。見た目のとおり高カロリーそうなお鍋です。
でもめちゃ美味し


しいて言うならちょっとモツが固かったけど、〆はチーズを混ぜて作る雑炊がまた美味し

築地です。気になる方はぜひ「めんたいモツ鍋」で検索ッ

2012年09月22日
団体戦in地元
今年もやってきました
年に一度の大一番(?)地元I市の団体戦
ワタクシの所属サークルは、昨年1部から降格してしまいましたので、今年は2部から再挑戦で昇格を狙った我がチーム
だったのですが、、、
結果から行ってしまうと、なんとか2部に残留という苦い結果に終わりました


4チームでのリーグ戦
1部の時は、最下位のみ降格と単純でしたが、じつは2部は激戦区ッ
1位は昇格、2位は残留、そしてなんと3、4位になってしまうと降格なんです
(3部が2ブロックあるので、それぞれのブロックの1位二チームが昇格のため)
最低でも2位。むしろ「2位じゃダメなんですか?」という某女性議員の質問に、「はい。ダメです。」とキッパリ言いたくなるくらい1位を目指さないとキツイんです
初戦のチームとは全ペア出だし好調の5-0勝利
(男子D2、ミックスD2、女子D、ミックスD1、男子D1の5本構成)
ワタクシは全チームの対戦で、付き合いの長い友人と組んで女子ダブルスを担当しました

2戦目は2-2で迎えた頼みの最終男子D1が、まさかの逆転負けをしてしまい、チームとしても2-3で負け
最終3戦目は接戦をモノにできずトップバッター男子D2が落としてしまったところから、ミックス(壮年男子110歳ペア)も落とし、0-2の悪い流れで我らが女子Dに回ってきました。
ここは本日の個人成績全勝を達成するため、ペアと気合入れてしっかり仕事して1-2にするも、次のミックスD1も落として1-3でこの時点で負けが決まってしまいました
最後の消化試合となってしまった男子D1は、きっちりとって最終結果は2-3
やばい・・・1勝2敗のチームが並ぶと、直接対決で勝っているチームの順位の方が上になるので3位確定!?
降格か~・・・
と、チームのみんながしょんぼりしていたところ、隣のコートでやっていたチームが、こちらが負けたチームに勝ったことでまさかの三つ巴に
そしてそして、その場合は勝ちゲーム数での判定となり、結果はなんと棚ぼたの2位
いやぁ~
超他力本願な結果でしたが、なんとか2部に残留できたので、来年は1位昇格を目指したいものですッ
とにもかくにも、個人成績は6-3、6-5、6-1の全勝で友人と大活躍が出来たので、良かったです
来年こそ、1部返り咲きに向けて頑張るぞッ


ワタクシの所属サークルは、昨年1部から降格してしまいましたので、今年は2部から再挑戦で昇格を狙った我がチーム

だったのですが、、、
結果から行ってしまうと、なんとか2部に残留という苦い結果に終わりました



4チームでのリーグ戦

1部の時は、最下位のみ降格と単純でしたが、じつは2部は激戦区ッ

1位は昇格、2位は残留、そしてなんと3、4位になってしまうと降格なんです

(3部が2ブロックあるので、それぞれのブロックの1位二チームが昇格のため)
最低でも2位。むしろ「2位じゃダメなんですか?」という某女性議員の質問に、「はい。ダメです。」とキッパリ言いたくなるくらい1位を目指さないとキツイんです

初戦のチームとは全ペア出だし好調の5-0勝利

(男子D2、ミックスD2、女子D、ミックスD1、男子D1の5本構成)
ワタクシは全チームの対戦で、付き合いの長い友人と組んで女子ダブルスを担当しました


2戦目は2-2で迎えた頼みの最終男子D1が、まさかの逆転負けをしてしまい、チームとしても2-3で負け

最終3戦目は接戦をモノにできずトップバッター男子D2が落としてしまったところから、ミックス(壮年男子110歳ペア)も落とし、0-2の悪い流れで我らが女子Dに回ってきました。
ここは本日の個人成績全勝を達成するため、ペアと気合入れてしっかり仕事して1-2にするも、次のミックスD1も落として1-3でこの時点で負けが決まってしまいました

最後の消化試合となってしまった男子D1は、きっちりとって最終結果は2-3

やばい・・・1勝2敗のチームが並ぶと、直接対決で勝っているチームの順位の方が上になるので3位確定!?
降格か~・・・


そしてそして、その場合は勝ちゲーム数での判定となり、結果はなんと棚ぼたの2位

いやぁ~


とにもかくにも、個人成績は6-3、6-5、6-1の全勝で友人と大活躍が出来たので、良かったです

来年こそ、1部返り咲きに向けて頑張るぞッ

2012年09月21日
1人の時間を大切に
昨日に続いて、今日も有休(夏季休暇)
今日は午前中にヘアサロンに行って、パーマをかけ直して秋冬モードにイメチェン

午後はそのまま都内に出かけることに
なんだか不安定なお天気でしたので、ちょうどヘアサロンで読んだ雑誌に載っていた「ツタンカーメン展」を見に行くことにしました
芸術の秋ですからね
(ちょっと違う??)
スマホで検索したところ、整理券で入場時間が決められているとのことで、チケットを買って整理券をもらったあとは、入場時間まで東京駅で時間をつぶすことに
先日、会社の同僚のお見舞いに行った帰りにも東京駅をフラフラしたのですが、あまりじっくり見ることができなかったので、今日はその分じっくり見て回りました
その中でも気になってた新スポットがこちら

この春出来たばかりの東京お菓子ランド
限定お菓子が買える他に、出来立てお菓子が食べられるのが売りの人気スポットで、土日はめちゃ混んでいる所です

今日はテレビでも特集で紹介していた、例のものを注文してみました

ポテチにロイズのチョコがけ&ソフトクリーム付き
こってり甘くしょっぱく美味でした
しかしまあ広いこと
今日だってとてもじゃないですが、全部は見られませんでした
ツタンカーメン展の入場時間が迫ってきたので、上野に再び移動することに
やってきました上野の森美術館

さっきは土砂降りだったのに、スカイツリーも綺麗に見えちゃういい天気

そして待つこと数分、ついに待ちに待った入場です

当然中は撮影禁止でしたので、ここには載せられませんが、文字通り金銀(銀は無かったけど)財宝がたくさん展示されており、なかなかの迫力

とにかく古いくせに金なんですよ
めっちゃ金ッ
超金ッ
や~・・・良いもの見られました
しかし、平日だってのにとにかく人が多かった
休日だったら何時間待ちだ
さてさて、ゆっくりツタンカーメン展を見て回った帰りは、上野駅で有名なみはしのあんみつをお土産に買って帰りました

ゆったりたっぷりの~んびり
過ごせた有意義な1日でした
デートももちろん良いけど、1人もやっぱり好きですね

今日は午前中にヘアサロンに行って、パーマをかけ直して秋冬モードにイメチェン


午後はそのまま都内に出かけることに

なんだか不安定なお天気でしたので、ちょうどヘアサロンで読んだ雑誌に載っていた「ツタンカーメン展」を見に行くことにしました

芸術の秋ですからね

スマホで検索したところ、整理券で入場時間が決められているとのことで、チケットを買って整理券をもらったあとは、入場時間まで東京駅で時間をつぶすことに

先日、会社の同僚のお見舞いに行った帰りにも東京駅をフラフラしたのですが、あまりじっくり見ることができなかったので、今日はその分じっくり見て回りました

その中でも気になってた新スポットがこちら


この春出来たばかりの東京お菓子ランド

限定お菓子が買える他に、出来立てお菓子が食べられるのが売りの人気スポットで、土日はめちゃ混んでいる所です


今日はテレビでも特集で紹介していた、例のものを注文してみました


ポテチにロイズのチョコがけ&ソフトクリーム付き

こってり甘くしょっぱく美味でした

しかしまあ広いこと

今日だってとてもじゃないですが、全部は見られませんでした

ツタンカーメン展の入場時間が迫ってきたので、上野に再び移動することに

やってきました上野の森美術館


さっきは土砂降りだったのに、スカイツリーも綺麗に見えちゃういい天気


そして待つこと数分、ついに待ちに待った入場です


当然中は撮影禁止でしたので、ここには載せられませんが、文字通り金銀(銀は無かったけど)財宝がたくさん展示されており、なかなかの迫力


とにかく古いくせに金なんですよ

めっちゃ金ッ


や~・・・良いもの見られました



さてさて、ゆっくりツタンカーメン展を見て回った帰りは、上野駅で有名なみはしのあんみつをお土産に買って帰りました


ゆったりたっぷりの~んびり

過ごせた有意義な1日でした


2012年09月20日
敬老の日(遅)
17日に急遽A氏とのデートが入ったため、できなかった敬老の日サービスを、有休をとった本日にすることが出来ました
祖父祖母と一緒に三人で地元のお店にランチに行きました
こちらは一件目のお寿司屋さん

ランチメニューの握りを注文。食後にはアイスコーヒーを出してくれるサービス付き
そしてもう一軒
ちょっと気になってたお店があったので、食後のデザートみたいなものでもあればイイな~と
覗いてみました

内装は古い民家を模したいい雰囲気

祖母と私でお抹茶セットとケーキセットをそれぞれ頼み、ちょこっと休憩して帰宅しました
う~ん。。祖父も祖母も喜んでくれましたが、お寿司もそうですが、私としては値段の割には都内のお店と比べるとイマイチな印象
もう少し涼しくなったら、今度は都内でもっと美味しいものをご馳走してあげたいな~と思います

祖父祖母と一緒に三人で地元のお店にランチに行きました

こちらは一件目のお寿司屋さん


ランチメニューの握りを注文。食後にはアイスコーヒーを出してくれるサービス付き

そしてもう一軒

ちょっと気になってたお店があったので、食後のデザートみたいなものでもあればイイな~と
覗いてみました


内装は古い民家を模したいい雰囲気


祖母と私でお抹茶セットとケーキセットをそれぞれ頼み、ちょこっと休憩して帰宅しました

う~ん。。祖父も祖母も喜んでくれましたが、お寿司もそうですが、私としては値段の割には都内のお店と比べるとイマイチな印象

もう少し涼しくなったら、今度は都内でもっと美味しいものをご馳走してあげたいな~と思います

2012年09月19日
カレーラーメン
昨日は同僚と一緒に、仕事帰りに最近気になってた西麻布のカレーラーメンのお店に行ってきました

この日頼んだのは、同僚おすすめのつけ麺です

うっかり麺を撮るのを忘れてしまいましたが
味はなかなかカレーのくせにマイルドで、めっちゃ美味しかったです

今度はつけ麺じゃないのもリピしたいです
お勧めの1件です。ぜひ~


この日頼んだのは、同僚おすすめのつけ麺です


うっかり麺を撮るのを忘れてしまいましたが

味はなかなかカレーのくせにマイルドで、めっちゃ美味しかったです


今度はつけ麺じゃないのもリピしたいです

お勧めの1件です。ぜひ~

2012年09月17日
テニスを離れて
今日はA氏が昨日の映画ドタキャンの埋め合わせに、ドライブに連れてってくれることになり、行先はマザー牧場をリクエストして出かけてきました

一番のお目当てはアルパカ
このとおり

しかとこの目と写真におさめてきました
他にも羊とか、

羊とか、、

羊の群れとか、、、

「子ブタのレース」も珍プレー好プレーが多くて、子供たちと子ブタの格闘する様がなかなか面白かったです

子ブタがちょっと中ブタという感じの大きさで、もうちょっと小さい方が、子供も扱いやすかったのでは?と思いますが、多少扱いにくい方が見ごたえがあっていいのかな
?
他にもフルーツ農園でブルーベリー狩りが楽しめたり、

名物のソフトクリームを食べたり、

もう本当に充実した一日を過ごせました

というか何より、大好きなA氏と1日一緒にドライブデートに行けたことがもう嬉しくて嬉しくて
う~ん・・・わが人生に悔いなしッ
(え、早ッ
)
最後は帰りの高速から見えた虹で締めます

さ、明日から仕事また頑張るかッ


一番のお目当てはアルパカ

このとおり


しかとこの目と写真におさめてきました

他にも羊とか、

羊とか、、

羊の群れとか、、、

「子ブタのレース」も珍プレー好プレーが多くて、子供たちと子ブタの格闘する様がなかなか面白かったです


子ブタがちょっと中ブタという感じの大きさで、もうちょっと小さい方が、子供も扱いやすかったのでは?と思いますが、多少扱いにくい方が見ごたえがあっていいのかな

他にもフルーツ農園でブルーベリー狩りが楽しめたり、

名物のソフトクリームを食べたり、

もう本当に充実した一日を過ごせました


というか何より、大好きなA氏と1日一緒にドライブデートに行けたことがもう嬉しくて嬉しくて

う~ん・・・わが人生に悔いなしッ


最後は帰りの高速から見えた虹で締めます


さ、明日から仕事また頑張るかッ

2012年09月16日
予想ガイです!
今日は夜、A氏と映画デートの予定だったのですが、彼の試合が終わるのが遅くなってしまったため、キャンセルに
帰ってるんだが間に合わんと言うので、こればっかりは仕方なく、無理しなくていいよ!と返事したのですが、びっくりしたのは、「埋め合わせするよ。明日は何してるの?」と返信が返ってきたことです
リスケしても、たぶんまたなかなか予定合わなくて映画いけないんだろうな~と、半ば諦めていたので、一気にテンション



しかも「映画の他にも、どこか行きたいとこ連れていくよ」となんか条件良くなってるし
えーッ
どうしよう
と、行きたいとこ色々候補あげて、最終的にまとまったのが「マザー牧場」
なんで?って聞かれましたけど、アルパカが見たいからです

お天気微妙なら、木更津のアウトレットに行先変更可能ですので、せっかくの機会に遠出ドライブデートを狙ってみました
わーい
アルパカも見られるし、A氏とお出かけ
今日はコーフンして眠れませんッ
(笑)

帰ってるんだが間に合わんと言うので、こればっかりは仕方なく、無理しなくていいよ!と返事したのですが、びっくりしたのは、「埋め合わせするよ。明日は何してるの?」と返信が返ってきたことです

リスケしても、たぶんまたなかなか予定合わなくて映画いけないんだろうな~と、半ば諦めていたので、一気にテンション




しかも「映画の他にも、どこか行きたいとこ連れていくよ」となんか条件良くなってるし

えーッ

どうしよう

と、行きたいとこ色々候補あげて、最終的にまとまったのが「マザー牧場」

なんで?って聞かれましたけど、アルパカが見たいからです


お天気微妙なら、木更津のアウトレットに行先変更可能ですので、せっかくの機会に遠出ドライブデートを狙ってみました

わーい

アルパカも見られるし、A氏とお出かけ

今日はコーフンして眠れませんッ

2012年09月15日
わくわく☆
明日は久々にA氏と映画を観に行く約束をしました
お互い何を見たいかいろいろ考えた挙句、「デンジャラス・ラン」に決定
だんだんA氏の好みがわかってきました
明日は何して驚かせようかな~(笑)

お互い何を見たいかいろいろ考えた挙句、「デンジャラス・ラン」に決定

だんだんA氏の好みがわかってきました

明日は何して驚かせようかな~(笑)

2012年09月14日
なんてシュールな。
紙兎ロぺ。
これ、最近会社の方に教えてもらったんですけど、めちゃくちゃ面白いです
TOHOシネマズの本編始まる前の、短編映画で1話2~3分ほどのアニメなのです
なんといえばいいのか・・・。
私は近所にTOHOシネマズが無いので、知らなかったのですが、TOHOシネマズを利用したことがある人は知ってるかと思いますが、とにかく見てください
まぢハマリますから
これ、最近会社の方に教えてもらったんですけど、めちゃくちゃ面白いです

TOHOシネマズの本編始まる前の、短編映画で1話2~3分ほどのアニメなのです

なんといえばいいのか・・・。
私は近所にTOHOシネマズが無いので、知らなかったのですが、TOHOシネマズを利用したことがある人は知ってるかと思いますが、とにかく見てください

まぢハマリますから

2012年09月13日
I LOVE...
タイトルから恋バナと勘違いした方、ごめんなさい☆てへぺろ
昨日、大ファンだった選手が、ついにバレンシアオープンを最後に引退することを表明しました
J.C.フェレーロです

某テニス雑誌で見かけて一目ぼれ
以来、ずっとずっとこの超イケメン選手のファンでしたが、この度引退するとのことで、非常に残念でなりません



長身で超イケメン
(←しつこい)
引退後も、テニスとは関わっていくことをインタビューでコメントしているようですが、やっぱり悲しい~ッ
うわ~んッ




昨日、大ファンだった選手が、ついにバレンシアオープンを最後に引退することを表明しました

J.C.フェレーロです


某テニス雑誌で見かけて一目ぼれ

以来、ずっとずっとこの超イケメン選手のファンでしたが、この度引退するとのことで、非常に残念でなりません




長身で超イケメン

引退後も、テニスとは関わっていくことをインタビューでコメントしているようですが、やっぱり悲しい~ッ

うわ~んッ




2012年09月12日
思い出した!
昨日書こうと思っていたネタを思い出しました
自分にしては真剣に、「今日はあのテロが起こった日だ
」とあの歴史的衝撃について書こうと思っていたのでした
アレがテレビの向こうで起こっていた場面は、今でも鮮明に思い出します。
ちょうど高校のテストの時期で、テスト勉強のかたわらテレビを見ていたら、母が見てみて!と興奮して言うものだから、何かと思ってニュースの画面を見てるそばから、飛行機がビルにつっこむところを見たのでした
本当に驚いた事件でしたね~
(しみじみ・・・)
そして今、私は怒り新党を見ています

自分にしては真剣に、「今日はあのテロが起こった日だ


アレがテレビの向こうで起こっていた場面は、今でも鮮明に思い出します。
ちょうど高校のテストの時期で、テスト勉強のかたわらテレビを見ていたら、母が見てみて!と興奮して言うものだから、何かと思ってニュースの画面を見てるそばから、飛行機がビルにつっこむところを見たのでした

本当に驚いた事件でしたね~

そして今、私は怒り新党を見ています

2012年09月11日
えっと・・・?
今日はコレ記事にしよう
・・・と決めてあったのですが、それを忘れてしまいました
疲れてるから今日は寝よ
(昨日もサボりでしょーに
)


疲れてるから今日は寝よ

(昨日もサボりでしょーに

2012年09月09日
テニスな週末
昨日は県の試合のシングルスで、今日は隣の市の団体戦でした
しかし、昨日も今日もとにかく暑い

コートに立っててかなりキツかったですし、特に昨日のシングルスではラリーが続いたポイントの次はカウントを忘れそうになったり、頭が沸騰状態
結果を簡単に書くと、シングルスは1Rをすったもんだしながら8-5、2Rは現役高校生とあたり1-8とボコボコにやられました
まあ、シングルスはロクに練習も出来ていなかったので、とりあえずリハビリとしては初戦勝てて良かったかな~と
今日の団体戦は、1部リーグで4チーム対抗。ワタクシは全戦ミックスダブルスで出場

第一試合 4-6
第二試合 3-6
第三試合 6-0
と、一勝二敗のちょっと振るわない結果に終わりました
チームとしての最終成績は2位で、一部リーグ残留です
ん~・・・自分のチームの方々もそうですが、みんなレベル高くてすごい
くぅ~もっと頑張らないとッ

しかし、昨日も今日もとにかく暑い


コートに立っててかなりキツかったですし、特に昨日のシングルスではラリーが続いたポイントの次はカウントを忘れそうになったり、頭が沸騰状態

結果を簡単に書くと、シングルスは1Rをすったもんだしながら8-5、2Rは現役高校生とあたり1-8とボコボコにやられました

まあ、シングルスはロクに練習も出来ていなかったので、とりあえずリハビリとしては初戦勝てて良かったかな~と

今日の団体戦は、1部リーグで4チーム対抗。ワタクシは全戦ミックスダブルスで出場


第一試合 4-6
第二試合 3-6
第三試合 6-0
と、一勝二敗のちょっと振るわない結果に終わりました

チームとしての最終成績は2位で、一部リーグ残留です

ん~・・・自分のチームの方々もそうですが、みんなレベル高くてすごい

くぅ~もっと頑張らないとッ

2012年09月07日
負けないもんッ
最近ストレスというか疲れが溜まり始めてツライと感じる今日この頃
え~い
負けへんでぇ~ッ
試合も沢山ッ
デートも沢山ッ
(したいなぁ・・・)
最近、新しく開発予定のシステム導入に関する打ち合わせが多くて、しかも席に帰ってから人に呼ばれて自分の仕事に集中できなくてイライラ・・・
落ち着け。落ち着け自分。

え~い

負けへんでぇ~ッ

試合も沢山ッ

デートも沢山ッ

最近、新しく開発予定のシステム導入に関する打ち合わせが多くて、しかも席に帰ってから人に呼ばれて自分の仕事に集中できなくてイライラ・・・

落ち着け。落ち着け自分。
2012年09月06日
甘いけどサッパリ
ダースのミント、夏の終わりにコイツに出会い、恋をしてしまいました

しかし、ひと夏の恋も終わりそうです。。。(夏季限定商品のため、そろそろ棚替えの危機
)


しかし、ひと夏の恋も終わりそうです。。。(夏季限定商品のため、そろそろ棚替えの危機

2012年09月05日
挑戦的な!
昨日は残業で帰りが遅くなってしまったので、上司たちとご飯食べて帰ったため、更新できませんでした
今日は昨日やろうと思っていたことが実現できたので、それをご紹介
もう食べた人もいるかもしれませんが、昨日発売したガリガリくんの新フレーバー(限定フレーバー)、
コンポタ味ッ

本当は昨日のお昼にソッコー買って記事にしたかったんですけど、叶わず・・・ッ
今日は仕事終えて帰宅して、夕飯食べてからコンビニ3件ハシゴして見つけました
お味の方は、ワタクシ結構好きだったり
A氏にもこんなん出てるよ!って教えたら「コーンポタージュはコーンポタージュで食べたい」って言われてしまいました
悪くない味ですので、ぜひお試しあれ~

今日は昨日やろうと思っていたことが実現できたので、それをご紹介

もう食べた人もいるかもしれませんが、昨日発売したガリガリくんの新フレーバー(限定フレーバー)、
コンポタ味ッ


本当は昨日のお昼にソッコー買って記事にしたかったんですけど、叶わず・・・ッ

今日は仕事終えて帰宅して、夕飯食べてからコンビニ3件ハシゴして見つけました

お味の方は、ワタクシ結構好きだったり

A氏にもこんなん出てるよ!って教えたら「コーンポタージュはコーンポタージュで食べたい」って言われてしまいました

悪くない味ですので、ぜひお試しあれ~

2012年09月03日
そーだったのか!
2012年09月02日
久々に結果出たど~!
今日は一年ぶりに県の大会に参戦してきましたッ
お天気が危ぶまれる中、私たちが会場に着いて試合を始める頃には、酷かった雨も落ち着き、なんとかこなすことが出来ました
今日は混合ダブルス

結果は・・・

優勝


わ~
ドンドン
パフパフ~
まあドロー数はかな~り少なかったのですが
でもッ
優勝は優勝?
初戦8-6
子供の頃からジュニアの大会で通いなれた会場での試合で、特に緊張とか無かったハズだったのですが。。。
ありました
初戦の試合始めがカッチカチなのは、いつものことなのですが、良くわからないけどなんか緊張?というか落ち着かないそわそわした感じで、固い上にミスも多発
パートナーのリードのおかげで何とか持ち直して、0-3から1-3、1-4だったところから4-4に追いつき、そこから連取で7-4に。2コ巻き返されましたが逃げ切って8-6で初戦突破
二回戦(決勝戦です。笑)

3セットマッチで審判付きの豪華仕様
5分のアップ練習中に、両ペアの名前を読み上げられちゃってなんか恥ずかしかったですけど、ジャッジのきわどいところはしっかり見てもらえるし、本格的でわくわく
第一セットはすでに一試合済んでいることもあり、順調な滑り出し
途中良く覚えていないのですが、6-2で第一セットをゲット
続く第二セットは相手男子がだいぶ打ち込んでくるようになり、こちらのミスと合わさってトントンと連取されてしまい、気が付けば1-4と劣性
ここは第三セットまで行かせてたまるか~
と持ち直して4-4まで追いつくと、そのままの勢いで最後は6-4でフィニッシュ
セットカウント2-0で勝利&優勝
先々週のA市ミックスダブルスと、昨日の練習会のおかげで良い結果が出せました
来週はシングルスと、S市の団体戦があるので、この勢いで頑張りたいと思いますッ
(
9/6写真アップしました。)

お天気が危ぶまれる中、私たちが会場に着いて試合を始める頃には、酷かった雨も落ち着き、なんとかこなすことが出来ました

今日は混合ダブルス


結果は・・・





わ~



まあドロー数はかな~り少なかったのですが

でもッ


初戦8-6

子供の頃からジュニアの大会で通いなれた会場での試合で、特に緊張とか無かったハズだったのですが。。。
ありました

初戦の試合始めがカッチカチなのは、いつものことなのですが、良くわからないけどなんか緊張?というか落ち着かないそわそわした感じで、固い上にミスも多発

パートナーのリードのおかげで何とか持ち直して、0-3から1-3、1-4だったところから4-4に追いつき、そこから連取で7-4に。2コ巻き返されましたが逃げ切って8-6で初戦突破

二回戦(決勝戦です。笑)


3セットマッチで審判付きの豪華仕様

5分のアップ練習中に、両ペアの名前を読み上げられちゃってなんか恥ずかしかったですけど、ジャッジのきわどいところはしっかり見てもらえるし、本格的でわくわく

第一セットはすでに一試合済んでいることもあり、順調な滑り出し


続く第二セットは相手男子がだいぶ打ち込んでくるようになり、こちらのミスと合わさってトントンと連取されてしまい、気が付けば1-4と劣性

ここは第三セットまで行かせてたまるか~


セットカウント2-0で勝利&優勝

先々週のA市ミックスダブルスと、昨日の練習会のおかげで良い結果が出せました

来週はシングルスと、S市の団体戦があるので、この勢いで頑張りたいと思いますッ

(

2012年09月01日
リハーサルか・・・??
今日は朝、突然練習会のお誘いを頂きましたが、運良く?予定が空いていましたので、整形外科から帰宅したあとは、12時半~17時まで、男女4人でダブルスをしました



練習メンバーは、誘ってくれたベテランで活躍中の女性H山さんと、そのペアで最近組んでいるこれまたベテランで活躍中のT山さんと、M市のサークルでも何度かご一緒したことがあるスーパーベテランのF澤さんのハイレベルベテラン勢
超貴重なメンツの中、へっぽこプレイヤーの身でありながら、やらせていただき大変勉強になりましたし、試合本番でも勝ち上がらないと当たれないレベルの方が相手で、かなり充実した練習会でした
紅白戦を1セットした後、F澤さんと組んで、H山&T山ペアと5セットマッチのミックスダブルスをやり、フルセットでセットカウント3-2でなんとか勝たせていただきました
ミックスは第一4-6、第二4-6、第三6-4、第四6-3、第五6-4の超接戦で逆転勝利
(と言ってもT山さんは腰痛で不調、第二セットからはF澤さんに終始ご指導頂きーのでなんとか
)
明日の試合も3セットかも?しれないので、5セットやれたことはすごく良かったです

まさにレベルも量も、明日のリハーサルといった感じの濃厚な練習会でした
急な人探しで、私なんかにお声かけてくださったH山さん、ありがとうございました~




練習メンバーは、誘ってくれたベテランで活躍中の女性H山さんと、そのペアで最近組んでいるこれまたベテランで活躍中のT山さんと、M市のサークルでも何度かご一緒したことがあるスーパーベテランのF澤さんのハイレベルベテラン勢

超貴重なメンツの中、へっぽこプレイヤーの身でありながら、やらせていただき大変勉強になりましたし、試合本番でも勝ち上がらないと当たれないレベルの方が相手で、かなり充実した練習会でした

紅白戦を1セットした後、F澤さんと組んで、H山&T山ペアと5セットマッチのミックスダブルスをやり、フルセットでセットカウント3-2でなんとか勝たせていただきました

ミックスは第一4-6、第二4-6、第三6-4、第四6-3、第五6-4の超接戦で逆転勝利


明日の試合も3セットかも?しれないので、5セットやれたことはすごく良かったです


まさにレベルも量も、明日のリハーサルといった感じの濃厚な練習会でした

急な人探しで、私なんかにお声かけてくださったH山さん、ありがとうございました~
