2012年11月26日
Q観ました
今日は1日有休

昨日の試合が朝早くからだったので、今日は疲れて起きられず
取得しておいて良かったです
午後からふと思い立って、映画館へ行って参りました
「最強の二人」と「エヴァQ」のどちらを観るか迷ったのですが、先週木曜日に友人と待ち合わせて観に行く約束に、仕事で間に合わなくなってしまってキャンセルしてしまっていたので、「エヴァQ」を観ることに
率直な観た感想を言いますと、
つまらなかった
え、何、サードインパクト起きちゃったの?
14年も経っちゃったの?
パイロットは年とってないけど、エヴァの呪いって?
カヲルくん、使徒らしくないんだけど?
シンジに殺されるんじゃなかったっけ?
そもそも初号機が原型とどめてないよね?
宇宙戦艦ヤーマートぉ~?
それともガンダムSEED?
本編始まる前の巨神兵の実写映像は一体何?微妙だったけど。
フォースインパクトって実は実写の巨神兵?
と、「?」なばかり
この映画を好評価してくださっている方、ごめんなさい
否定はしません。個人的につまらなかっただけです
もともとTVアニメ版と漫画版が好きなので、ここまでオリジナルに飛躍してしまうと、まったく違うアニメに思えてしまい、しっくり来なかったんです
次回作は・・・この分だとDVD出たら観ようかなってトコロです。。。



昨日の試合が朝早くからだったので、今日は疲れて起きられず

取得しておいて良かったです

午後からふと思い立って、映画館へ行って参りました

「最強の二人」と「エヴァQ」のどちらを観るか迷ったのですが、先週木曜日に友人と待ち合わせて観に行く約束に、仕事で間に合わなくなってしまってキャンセルしてしまっていたので、「エヴァQ」を観ることに

率直な観た感想を言いますと、
つまらなかった

え、何、サードインパクト起きちゃったの?
14年も経っちゃったの?
パイロットは年とってないけど、エヴァの呪いって?
カヲルくん、使徒らしくないんだけど?
シンジに殺されるんじゃなかったっけ?
そもそも初号機が原型とどめてないよね?
宇宙戦艦ヤーマートぉ~?
それともガンダムSEED?
本編始まる前の巨神兵の実写映像は一体何?微妙だったけど。
フォースインパクトって実は実写の巨神兵?
と、「?」なばかり

この映画を好評価してくださっている方、ごめんなさい

否定はしません。個人的につまらなかっただけです

もともとTVアニメ版と漫画版が好きなので、ここまでオリジナルに飛躍してしまうと、まったく違うアニメに思えてしまい、しっくり来なかったんです

次回作は・・・この分だとDVD出たら観ようかなってトコロです。。。

2012年11月25日
S市ミックスダブルス参戦
久しぶりのPCからまともな更新(笑)
今日は日も出ていないうちから起き始め、6時過ぎには支度して出発
朝イチから、1時間ちょっとドライブして、参戦してきたのは友人から誘われたS市オープンミックスダブルス大会


先週のN市団体戦の、めちゃくちゃ調子が悪い時に、「25日空いてます?良かったら出ませんか?」と誘ってくれたU君。
正直、自分のテニスにものすごく不信感を抱き、自信がなかったので断ろうかと悩みもしましたが、「良いの?ものすごく足引っ張るよ?」と言って、お誘いを承諾
そして迎えた今日
昨日の練習で、父に相談して悪いところを見直し。
フォームを修正して、なんども繰り返して練習した結果、なんとかマシな状態に持ち直しました
もちろん、まだまだ数を打ち込んで定着させたり、いろいろ直すところは多いのですが、今は目前の試合で使い物になればOK
結果は、準優勝

足はやっぱりものすごく引っ張りましたが、先週まで参加していたN市団体戦の時より、はるかにマシになりました
予選はレベルがそんなでもなかったので、6-0、6-1、6-1で3勝して1位抜け。
トーナメントは(1R)6-2、(2R)6-4、(準決勝)6-4、(決勝)3-6といった戦績
準決勝の相手には、今年のN市ミックスで負けていたので、そこに勝てたことが大きかったです
今日の試合は、「テニスを楽しむ」という気持ちを持つことで、プレーの硬さが解消されることに気が付いたり、良いレベルの相手と白熱した試合が出来たり、収穫が多かったです
ダメ女を誘ってくれたU君に感謝
来月も一緒に出る試合があるので、頑張りますッ
今日は日も出ていないうちから起き始め、6時過ぎには支度して出発

朝イチから、1時間ちょっとドライブして、参戦してきたのは友人から誘われたS市オープンミックスダブルス大会



先週のN市団体戦の、めちゃくちゃ調子が悪い時に、「25日空いてます?良かったら出ませんか?」と誘ってくれたU君。
正直、自分のテニスにものすごく不信感を抱き、自信がなかったので断ろうかと悩みもしましたが、「良いの?ものすごく足引っ張るよ?」と言って、お誘いを承諾

そして迎えた今日

昨日の練習で、父に相談して悪いところを見直し。
フォームを修正して、なんども繰り返して練習した結果、なんとかマシな状態に持ち直しました

もちろん、まだまだ数を打ち込んで定着させたり、いろいろ直すところは多いのですが、今は目前の試合で使い物になればOK

結果は、準優勝


足はやっぱりものすごく引っ張りましたが、先週まで参加していたN市団体戦の時より、はるかにマシになりました

予選はレベルがそんなでもなかったので、6-0、6-1、6-1で3勝して1位抜け。
トーナメントは(1R)6-2、(2R)6-4、(準決勝)6-4、(決勝)3-6といった戦績

準決勝の相手には、今年のN市ミックスで負けていたので、そこに勝てたことが大きかったです

今日の試合は、「テニスを楽しむ」という気持ちを持つことで、プレーの硬さが解消されることに気が付いたり、良いレベルの相手と白熱した試合が出来たり、収穫が多かったです

ダメ女を誘ってくれたU君に感謝

来月も一緒に出る試合があるので、頑張りますッ

2012年11月20日
連続記録
2012年11月13日
N市団体戦!
日曜日の朝
寝坊
え?日曜日なのに寝坊?仕事休みなのにおかしくない?
いえいえ
この日は朝早くから団体戦に参戦で、集合は7時45分
起きたのはなんと、7時15分近く
ケータイのメール着信のバイブで起きたのですが、時計を見て真っ青…
(メールはA氏からでした
←おい)
友人を会場近くの駅で拾う予定でしたが、会場には歩いて(駅からそんなに遠くない)向かって貰うよう急いで電話して、車すっ飛ばして向かいました



遅れるかもーッ
と、会場にいるメンバーには連絡しましたが、なんとか試合開始前に着くことが出来ました
あー…初めての寝坊。。
肝心な試合の中身ですが、ここのとこ調子が悪いなりにも、出来るだけ調整するように努力して、全勝して決めました。
来週はさらにレベル上がって大変ですが、1位リーグで優勝目指してガンバリマス
寝坊は大丈夫
11時集合だから(笑)

寝坊

え?日曜日なのに寝坊?仕事休みなのにおかしくない?
いえいえ

この日は朝早くから団体戦に参戦で、集合は7時45分

起きたのはなんと、7時15分近く

ケータイのメール着信のバイブで起きたのですが、時計を見て真っ青…

(メールはA氏からでした

友人を会場近くの駅で拾う予定でしたが、会場には歩いて(駅からそんなに遠くない)向かって貰うよう急いで電話して、車すっ飛ばして向かいました




遅れるかもーッ


あー…初めての寝坊。。

肝心な試合の中身ですが、ここのとこ調子が悪いなりにも、出来るだけ調整するように努力して、全勝して決めました。
来週はさらにレベル上がって大変ですが、1位リーグで優勝目指してガンバリマス

寝坊は大丈夫

2012年11月09日
ゆるっと
更新頻度が、最近ちょっと落ちてきた当ブログ
なんか最近ネタ不足でもあるので、ネタがあるときだけ更新するように、頻度下げてゆるっと細々やって行こうかなと思います

なんか最近ネタ不足でもあるので、ネタがあるときだけ更新するように、頻度下げてゆるっと細々やって行こうかなと思います

2012年11月06日
世界が注目!
本日はアメリカ大統領選。
日本の政治なんて大したことないと思っていましたが、アメリカもドングリの背比べ並みの、どちらの代表がマシかといったレベルのよう。
接戦で、若干数オバマが優勢らしいどすけど、どうなるんでしょうねー。
日本にはどんな影響がでるのか…??
日本の政治なんて大したことないと思っていましたが、アメリカもドングリの背比べ並みの、どちらの代表がマシかといったレベルのよう。
接戦で、若干数オバマが優勢らしいどすけど、どうなるんでしょうねー。
日本にはどんな影響がでるのか…??
2012年11月04日
ランニングレース初参戦!
今日は午後からゆっくり出かけてテニス
結構足が筋肉痛でつらかった・・・
なぜなら昨日は1日ハードでして、朝早くからとある大会に参加してきたからです

6時台の電車で出発して、向かったのは味の素スタジアム。
ここで開催の、6時間耐久リレーマラソンに参加してきました

この人混み
応援もいますが、ほとんどランナーです。6時間の部と、42.195Kmの部とあって、私たちは8人でエントリーして6時間耐久リレーをしました
だいたい1時間に一回走るのが回ってくるペースで、1周2キロのコースを4回走りました
たった4周?と思われそうですが、やってみるとコレ結構大変で、普段3キロちょっと、皇居ランで5キロまでしか走ったことがないワタクシには、休み休みとはいえ、未知の領域でした
(ヘルニアあります)
まーなんとか無事走り終わり、みんなで帰りは新宿のモーパラでしゃぶしゃぶを堪能して帰りました
いや~たくさん走ったから、ものすごく美味しく感じましたね

昨年は、テニスの試合と重なってしまったため、参加できませんでしたが、今年は参加出来てとても良かったです
来年もまた是非参加したいです
おまけ
新宿駅に向かう途中、うわさで聞いていたロボットレストランの宣伝車を見ることが出来ましたので、激写

モーパラ行く途中に、お店の前も通ったのですが、テンション上がりました



結構足が筋肉痛でつらかった・・・

なぜなら昨日は1日ハードでして、朝早くからとある大会に参加してきたからです


6時台の電車で出発して、向かったのは味の素スタジアム。
ここで開催の、6時間耐久リレーマラソンに参加してきました


この人混み

応援もいますが、ほとんどランナーです。6時間の部と、42.195Kmの部とあって、私たちは8人でエントリーして6時間耐久リレーをしました

だいたい1時間に一回走るのが回ってくるペースで、1周2キロのコースを4回走りました

たった4周?と思われそうですが、やってみるとコレ結構大変で、普段3キロちょっと、皇居ランで5キロまでしか走ったことがないワタクシには、休み休みとはいえ、未知の領域でした

まーなんとか無事走り終わり、みんなで帰りは新宿のモーパラでしゃぶしゃぶを堪能して帰りました

いや~たくさん走ったから、ものすごく美味しく感じましたね


昨年は、テニスの試合と重なってしまったため、参加できませんでしたが、今年は参加出来てとても良かったです

来年もまた是非参加したいです

おまけ

新宿駅に向かう途中、うわさで聞いていたロボットレストランの宣伝車を見ることが出来ましたので、激写


モーパラ行く途中に、お店の前も通ったのですが、テンション上がりました



2012年11月01日
11月スタート
尊敬する先輩が退職された翌日。
ぽっかりと、何かを喪失した気分(;_;)
それでも時間は過ぎていきますから、お手紙を支えに、これから先もただただ頑張って行きます!
ぽっかりと、何かを喪失した気分(;_;)
それでも時間は過ぎていきますから、お手紙を支えに、これから先もただただ頑張って行きます!