2011年04月30日
試合@女子ダブルス
本日はF市女子ダブルス

I市女子ダブルスに出てくれたペアさん(Yちゃん)とです
スピンでアップを済ませ、余裕を持って会場に到着
。
コンビニに買いもの行ったり、話したり、他の人の試合見たりして、エントリーして試合時間まで待機
さてそろそろ時間
どんどん自分たちの周りのドロー番号の方が試合の順番待ちの入って行くのですが・・・自分たちがなかなかオーダーボードに貼り出されない
開始時間から15分ほど過ぎたところで、不思議に思って本部に確認に行くと、
「相手の方来てませんね。デフォコールしましょう
」と。
んな
今日は勝っても二試合しかしないのに
試合数が減ったことと、アップまで万全にしてきたのに、さらに待つことになりテンション


とりあえず、仕方ないので次の相手の試合見ながらYちゃんとお話&昼ごはんをほおばります

会場入りして・・・かれこれ3時間経過する頃。
ようやくオーダーが貼りだされました
指定コートの側で待ち、やっとこさ出番到来
穏やかだった天気は、強風の吹き荒れるイヤーなコンディションに様変わり
事前打ち合わせではサービスを取る予定でしたが、トスに勝って取ったのはリターン
安全パイを選んで試合開始ッ
コートは相手が風上を選んだので、我々は風下リターン
がっつり打つ相手ではないのですが、伸びてくるボールに翻弄されつつも、相手のミスにより何とか1ゲーム目ゲット
第2ゲームはワタクシサーブ
チェンジコートして風上でしたがキッチリ入れて&Yちゃんのネットプレーですんなりキープ
これにて2-0。
つづいて3-0と順調にゲームを取得
チェンジコートして再び風下。Yちゃんのサーブが少々苦戦でしたが、本人もサービス調整中だし、この風なのでさほど気にせず
ここは落としつつも、3-1、4-1、4-2、5-2、6-2、7-2、8-2でフィニッシュ
今日は無難に勝ち星を挙げました
・・・さーて。。
明日はきついぞ
一気に対戦相手のレベルが跳ね上がります
シングルスAクラスで優勝した人と、コーチをやってる人のペアです

なかなかパワフル&正確なプレーをする方々なので、緊張しますね
今日も第4シードを接戦の末8-6で下していました
天気も怪しい雨模様
んまっ
ここは思い切ってやるのみですッッ


I市女子ダブルスに出てくれたペアさん(Yちゃん)とです

スピンでアップを済ませ、余裕を持って会場に到着

コンビニに買いもの行ったり、話したり、他の人の試合見たりして、エントリーして試合時間まで待機

さてそろそろ時間

どんどん自分たちの周りのドロー番号の方が試合の順番待ちの入って行くのですが・・・自分たちがなかなかオーダーボードに貼り出されない

開始時間から15分ほど過ぎたところで、不思議に思って本部に確認に行くと、
「相手の方来てませんね。デフォコールしましょう

んな

今日は勝っても二試合しかしないのに




とりあえず、仕方ないので次の相手の試合見ながらYちゃんとお話&昼ごはんをほおばります






会場入りして・・・かれこれ3時間経過する頃。
ようやくオーダーが貼りだされました

指定コートの側で待ち、やっとこさ出番到来

穏やかだった天気は、強風の吹き荒れるイヤーなコンディションに様変わり

事前打ち合わせではサービスを取る予定でしたが、トスに勝って取ったのはリターン

安全パイを選んで試合開始ッ

コートは相手が風上を選んだので、我々は風下リターン

がっつり打つ相手ではないのですが、伸びてくるボールに翻弄されつつも、相手のミスにより何とか1ゲーム目ゲット

第2ゲームはワタクシサーブ

チェンジコートして風上でしたがキッチリ入れて&Yちゃんのネットプレーですんなりキープ

これにて2-0。
つづいて3-0と順調にゲームを取得

チェンジコートして再び風下。Yちゃんのサーブが少々苦戦でしたが、本人もサービス調整中だし、この風なのでさほど気にせず

ここは落としつつも、3-1、4-1、4-2、5-2、6-2、7-2、8-2でフィニッシュ

今日は無難に勝ち星を挙げました

・・・さーて。。

明日はきついぞ


シングルスAクラスで優勝した人と、コーチをやってる人のペアです


なかなかパワフル&正確なプレーをする方々なので、緊張しますね

今日も第4シードを接戦の末8-6で下していました

天気も怪しい雨模様

んまっ


2011年04月29日
お姫様気分
というか、恥ずかしさすら覚えるお店に、昨日専門学生時代の友人と仕事帰りに待ち合わせて行ってきました
「ようこそ姫さま~」から始まり、「姫さまご注文はよろしいでしょうか」などなど、なにかにつけてお客を呼ぶ際に「姫さま」をつけるメイド風店員
メニューも・・・ちょっと口に出すのが恥ずかしい名称のモノもあったり
写真のカクテルは「シンデレラの憂鬱」

ガラスの靴のボトルが可愛い
ちなみに私が頼んだのは「王子様のKiss」
(もう願望がにじみ出ていますね~笑
)
この日はコースでお料理は注文していたのですが、どれも見た目が可愛くて美味しかったです
しいて言うなら、メインの「魔女のシチュー」がイマイチなくらいですかね
前日の会社の歓送迎会と比べてしまうと、仕方がないのですが、お肉がちょっとバラ肉で硬かったのがマイナス点
ま、お料理よりも久しぶりに友人と過ごした時間が最高でしたから、言うことないんですけどね
残業&迷子(お店がすぐ見つからなかった
)で予定時刻より待たせてしまってゴメンネ

お互いに恋愛頑張っていこう
と、誓ったのでした

昨日のサボリ原因は・・・ケータイのバッテリーが持たず、写真とって力尽きてしまい、記事をアップできませんでした

「ようこそ姫さま~」から始まり、「姫さまご注文はよろしいでしょうか」などなど、なにかにつけてお客を呼ぶ際に「姫さま」をつけるメイド風店員

メニューも・・・ちょっと口に出すのが恥ずかしい名称のモノもあったり

写真のカクテルは「シンデレラの憂鬱」


ガラスの靴のボトルが可愛い

ちなみに私が頼んだのは「王子様のKiss」

(もう願望がにじみ出ていますね~笑

この日はコースでお料理は注文していたのですが、どれも見た目が可愛くて美味しかったです

しいて言うなら、メインの「魔女のシチュー」がイマイチなくらいですかね

前日の会社の歓送迎会と比べてしまうと、仕方がないのですが、お肉がちょっとバラ肉で硬かったのがマイナス点

ま、お料理よりも久しぶりに友人と過ごした時間が最高でしたから、言うことないんですけどね

残業&迷子(お店がすぐ見つからなかった



お互いに恋愛頑張っていこう





2011年04月27日
歓送迎会
今日は会社の歓送迎会。
写真は今日のお店を見上げたトコロ(in銀座)

お世話になった方、ありがとうございました^^
新入社員、これから研修ありますからヨロシクね!
とか挨拶は程々に(笑)
今日も良く食べました。
明日も友達と飲みだな…orz
写真は今日のお店を見上げたトコロ(in銀座)

お世話になった方、ありがとうございました^^
新入社員、これから研修ありますからヨロシクね!
とか挨拶は程々に(笑)
今日も良く食べました。
明日も友達と飲みだな…orz
2011年04月26日
本日お誕生日~
なのは、私じゃなくて父
「いくつになったの~
」
と聞くと、58とのこと
アラカンですね
おいちゃんも歳とったね~
アラウンド還暦~
二年後には赤いちゃんちゃんこプレゼントしなきゃ(笑)
ん
待てよ。
赤いテニスウェアにするか

お父様、これからも元気にテニス
(それ以上に仕事
)してくださいましね


「いくつになったの~

と聞くと、58とのこと

アラカンですね


アラウンド還暦~

二年後には赤いちゃんちゃんこプレゼントしなきゃ(笑)
ん

赤いテニスウェアにするか


お父様、これからも元気にテニス




2011年04月25日
満腹御礼ッ!
月曜日から飲み会でした^^(会社のチームの歓送迎会)
今回のお店は当方で提案させて頂いた中華@食べ放題ですッ♪
いやー実に良く食べた(笑)
最近あんまりお酒が欲しいと思わなくて…(-_-;)
と言っても、もともと強くないんですケドね。。
その分テーブルオーダーで好きなものガッツリ☆
しかし…
食べ過ぎて気持ち悪いです…orz
うーん。
なんだかんだ言いつつ…やっぱり良く食べるなー自分(゜゜;)
…まだ月曜日なのよねェ。(汗)

今回のお店は当方で提案させて頂いた中華@食べ放題ですッ♪
いやー実に良く食べた(笑)
最近あんまりお酒が欲しいと思わなくて…(-_-;)
と言っても、もともと強くないんですケドね。。
その分テーブルオーダーで好きなものガッツリ☆
しかし…
食べ過ぎて気持ち悪いです…orz
うーん。
なんだかんだ言いつつ…やっぱり良く食べるなー自分(゜゜;)
…まだ月曜日なのよねェ。(汗)

2011年04月24日
精進精進ッ!!
さよなら傷だらけの日々よ
目指すは次の世界
明日はもうここにはいない
フンフフ~ン
なーんて一見気分良さそうですが・・・
今日の試合(先週のシングルスの続き)は3位に終わりました
(しかも3決なし
)
さて、気になる(?)試合の内容は
トスに勝ってリターンを選択
しかし・・・それを活かせず第1ゲームダウン
0-1、0-2、0-3とのっけから超ビハインドなげーむ展開
うーん
主導権は握れるんだけど、仕掛けるアプローチショットでミスが目立つ
なんとか1コ取り返すも、1-4と差は縮まらない
えーい
もう久々のシングルスを思い出すため、今後の試合のためのリハビリじゃーッ
と開き直り、一つ一つの動きやフォームを確認することに集中することに
2-4、2-5、2-6、3-6、3-7と、いよいよ後がない状況に

しかしここで猛チャージ
(笑)
ようやくシングルスとはなんぞや
を感覚で思い出し(お前遅いよ
)
4-7、5-7、6-7と追い上げる


・・・も、さあ追いつくぞ
が空回りしてコロリと落とす
ハイ。
ここでゲームオーバーorz
まあ、残念な結果に終わりましたが、久々にシングルスやった感がありました
さあ、まだまだこれから試合ありますからねッ
てかもっとシングルスやろーっと
やっぱり楽しいですネ
ダブルスとは違う面白さがあります
精進精進ッ
目指すは次の世界
明日はもうここにはいない
(と、ここで冒頭につながるわけでした
)
稲葉さんLOVE~
(松本さんは??)
目指すは次の世界
明日はもうここにはいない

フンフフ~ン

なーんて一見気分良さそうですが・・・
今日の試合(先週のシングルスの続き)は3位に終わりました


さて、気になる(?)試合の内容は

トスに勝ってリターンを選択

しかし・・・それを活かせず第1ゲームダウン

0-1、0-2、0-3とのっけから超ビハインドなげーむ展開

うーん


なんとか1コ取り返すも、1-4と差は縮まらない

えーい


と開き直り、一つ一つの動きやフォームを確認することに集中することに

2-4、2-5、2-6、3-6、3-7と、いよいよ後がない状況に


しかしここで猛チャージ

ようやくシングルスとはなんぞや


4-7、5-7、6-7と追い上げる



・・・も、さあ追いつくぞ



ここでゲームオーバーorz
まあ、残念な結果に終わりましたが、久々にシングルスやった感がありました

さあ、まだまだこれから試合ありますからねッ

てかもっとシングルスやろーっと


ダブルスとは違う面白さがあります

精進精進ッ

目指すは次の世界
明日はもうここにはいない
(と、ここで冒頭につながるわけでした

稲葉さんLOVE~

2011年04月23日
お休み
2011年04月22日
リアル浦島太郎ッ
通勤ルートではないのですが、訳あって上野駅に行きました
(正確な最終目的地は東京駅)
なんの用かはヒ・ミ・ツ
先月の会社の飲み会帰りにも、乗り換えに利用したのですが、なんだかその時とも駅の様子が違う
はて

たぶん通った場所が飲み会の時と違うんだろうと思いますが、それにしても学生の頃に毎日利用していた上野駅はいずこへ



駅ナカとやらが、ホントにすごいッ
あんまり大きくされちゃうと、何が何だか・・・
電車
あんまり得意じゃないので、地元みたいに小っさい駅の方が、乗り換えがわかりやすくて楽で助かるんですけどね
まぁ、時間潰すトコロないですけどッ(爆
)

なんの用かはヒ・ミ・ツ

先月の会社の飲み会帰りにも、乗り換えに利用したのですが、なんだかその時とも駅の様子が違う

はて


たぶん通った場所が飲み会の時と違うんだろうと思いますが、それにしても学生の頃に毎日利用していた上野駅はいずこへ




駅ナカとやらが、ホントにすごいッ

あんまり大きくされちゃうと、何が何だか・・・

電車


まぁ、時間潰すトコロないですけどッ(爆

2011年04月21日
タメシテミル
さっきお風呂入ってたら、すごく大きな揺れが
素っ裸でどうすればいいのかわからず、とりあえずシャワー止めるくらいしか、することがありませんでした
でもユニットバスなので、お風呂全体が地震体験カーみたいに揺れてるかんじで、トイレ同様に意外と安全かも
あー怖かった・・・
ちなみに、住んでる地域は震度4でした
さて。
地震の話から入ってしまいましたが、今日は薬局でふと目に付いたモノを紹介
昨日調子が悪かったのですが、一晩寝て復活
それでも気合い
が欲しかったので、栄養ドリンクを買うべく出勤前にオフィスビル2階のト〇ズへ

で、お目当ての栄養ドリンクをゲット
(ほんとオッサン化しとるね
)
それと同時に目に付いたのが、只今CM放映中の新商品のコレ

ソイッ〇ュです
豆乳大好き
で、ハマり中
紀〇の豆乳を毎日飲んでるのですが、CMで「大豆の炭酸飲料」と謳っていたところに惹かれて、こいつを試しに購入
気になる味は・・・


うん。微妙ッ
たぶん桃風味
コラーゲン10000を飲んだことある人はわかるとおもうのですが、あの桃味に少しとろみがあって微炭酸。といったところ
これだったら豆乳のほうが100倍美味しいなぁ~
興味があればお試しあれ

素っ裸でどうすればいいのかわからず、とりあえずシャワー止めるくらいしか、することがありませんでした

でもユニットバスなので、お風呂全体が地震体験カーみたいに揺れてるかんじで、トイレ同様に意外と安全かも

あー怖かった・・・

ちなみに、住んでる地域は震度4でした

さて。
地震の話から入ってしまいましたが、今日は薬局でふと目に付いたモノを紹介

昨日調子が悪かったのですが、一晩寝て復活

それでも気合い






で、お目当ての栄養ドリンクをゲット


それと同時に目に付いたのが、只今CM放映中の新商品のコレ


ソイッ〇ュです

豆乳大好き


紀〇の豆乳を毎日飲んでるのですが、CMで「大豆の炭酸飲料」と謳っていたところに惹かれて、こいつを試しに購入

気になる味は・・・




うん。微妙ッ

たぶん桃風味

コラーゲン10000を飲んだことある人はわかるとおもうのですが、あの桃味に少しとろみがあって微炭酸。といったところ

これだったら豆乳のほうが100倍美味しいなぁ~

興味があればお試しあれ

2011年04月20日
元気切れ…
只今帰宅中。
頭がイタイ…(-_-;)
仕事が落ち着いて、気が抜けたからかしら??
眠いし…( ´△`).。o○
お。
電車内で可愛いコ発見ッ☆少しテンションが上がる♪(←どこのオヤジだよ)
でも頭痛にてすぐさま下降↓↓
ダメだ…。
今日はこれにて。。
頭がイタイ…(-_-;)
仕事が落ち着いて、気が抜けたからかしら??
眠いし…( ´△`).。o○
お。
電車内で可愛いコ発見ッ☆少しテンションが上がる♪(←どこのオヤジだよ)
でも頭痛にてすぐさま下降↓↓
ダメだ…。
今日はこれにて。。
2011年04月19日
職場でもケーキ♪
1日記事がずれこんでいるのですが
昨日は職場でも誕生日ケーキをいただきましたッ

黒糖きなことわらび餅のロールケーキ
抹茶とか和系のものが好きだという、私の好みを覚えていた先輩が手配してくださったもの
まん中のわらび餅がプルプル
で斬新
やさしい甘さで美味しかったです
じつはこの誕生日ケーキ、その月に誕生日を迎える女性がいると、業務部では女性全員に振る舞われるものなのですが、
このお金を出してくださっているのが、業務部の管理職の男性なんですッ
なんとも嬉しいお気遣い
そして・・・今年度よりワタクシが先輩から「ケーキ発注係」を引き継ぎました
ここは腕の見せ所ですから
これまでの先輩のS木さんのチョイスに負けないくらい、美味しいケーキを発注したいと思います
(お金出してくださるのは男性陣でしょうに~
)
しかし、、、
ここ毎日ケーキを食べてます(笑)、週末のテニスは気合いを入れてやらないとなりませんなぁ

昨日は職場でも誕生日ケーキをいただきましたッ


黒糖きなことわらび餅のロールケーキ

抹茶とか和系のものが好きだという、私の好みを覚えていた先輩が手配してくださったもの

まん中のわらび餅がプルプル


やさしい甘さで美味しかったです

じつはこの誕生日ケーキ、その月に誕生日を迎える女性がいると、業務部では女性全員に振る舞われるものなのですが、
このお金を出してくださっているのが、業務部の管理職の男性なんですッ

なんとも嬉しいお気遣い

そして・・・今年度よりワタクシが先輩から「ケーキ発注係」を引き継ぎました

ここは腕の見せ所ですから


(お金出してくださるのは男性陣でしょうに~

しかし、、、

ここ毎日ケーキを食べてます(笑)、週末のテニスは気合いを入れてやらないとなりませんなぁ

2011年04月18日
今日の戦績(裏番)
正確には「今日の」ではなく「昨日の」ですが
記事の関連性を持たせたかったことを察してくださいネ
さてさて・・・
もうひとつのシングルス(笑)
行ってきました
オリエンタル料理のお店
A氏と待ち合わせて、そこから私の車でレッツゴー

昨年末(だと思うのですが)にオープンしたばかりのきれいなお店

入り口近くに、リムジンが飾りとして停まっていました
こちらのお店、よく使う道に出来たのですが、さすがにじっくりわき見運転するわけにはいきませんので
こんなの停まってるなんて気がつきませんでした
気になる店内
中に入ると、白と木を基調にしたさわやかな雰囲気で、半個室で良い感じ
席に通されて、さっそくメニューを
いろいろあって迷いましたが、コースにすることに
(+単品で空芯菜)
どれもなかなか美味しかったです
肝心な料理の写真は取り忘れましたけどね
かろうじて思い出し、デザートをなんとかパシャリ

左はプリンで、右がタピオカ入りぜんざい
と、邪魔なスプーン(笑)
そしてその邪魔なスプーンの主、A氏

※一応本人に許可取ってます
プライバシーの問題がありますので、顔はお見せできませんが
19時半過ぎに入店してお店出たのが21時半前くらい
ほんと、昼間の試合の時からそわそわしていたのですが(
試合に集中しろよ)、いざ始まると楽しい時間はあっという間に過ぎて行っちゃいました

久々に会って話するので、事前に何話そうかイロイロ話題は考えていたのですが、全部は話せませんでした
ちょっと残念
でも会えただけですごく嬉しかったし、一緒に美味しいモノを食べることが出来て良かったです

記事の関連性を持たせたかったことを察してくださいネ

さてさて・・・
もうひとつのシングルス(笑)
行ってきました


A氏と待ち合わせて、そこから私の車でレッツゴー


昨年末(だと思うのですが)にオープンしたばかりのきれいなお店


入り口近くに、リムジンが飾りとして停まっていました

こちらのお店、よく使う道に出来たのですが、さすがにじっくりわき見運転するわけにはいきませんので


気になる店内

中に入ると、白と木を基調にしたさわやかな雰囲気で、半個室で良い感じ

席に通されて、さっそくメニューを

いろいろあって迷いましたが、コースにすることに

どれもなかなか美味しかったです

肝心な料理の写真は取り忘れましたけどね

かろうじて思い出し、デザートをなんとかパシャリ


左はプリンで、右がタピオカ入りぜんざい

と、邪魔なスプーン(笑)
そしてその邪魔なスプーンの主、A氏


※一応本人に許可取ってます

プライバシーの問題がありますので、顔はお見せできませんが

19時半過ぎに入店してお店出たのが21時半前くらい

ほんと、昼間の試合の時からそわそわしていたのですが(



久々に会って話するので、事前に何話そうかイロイロ話題は考えていたのですが、全部は話せませんでした

ちょっと残念

でも会えただけですごく嬉しかったし、一緒に美味しいモノを食べることが出来て良かったです

2011年04月17日
今日の戦績
今日はI市シングルス大会

先日の記事に書いたとおり、調子は不調

1試合目
まずはトスで勝った相手がサーブをとり、レシーブからスタート
とりあえずレベル的にも差があり、問題のない相手とみる
きっちりポイントを取り、第1ゲームをGet
2ゲーム目、ワタクシサーブ。
えっと・・・
サーブが入らないッ
ん~どうしたもんか
??
昨日まる半日、ダブルス練習しかやらなかったし、ここしばらくシングルスの位置からサーブを打っていなかったせいか、距離感がうまく掴めない
(自分不器用ですから)
で、このゲーム自滅
1-1、そのあとリターンゲームは取り、コートチェンジ。
ふふふ
今日の私はこれまでとは違います
(さすがにねぇ
)
ここでグズグズ悩まずに、これまでの経験を生かしてさっそく行動
ラケットちぇ~んじっ


ボールがふっとんでいっちまうなら、テンション上げれば良いじゃん
と、予備のラケットちゃんが1ポンド高いのでこちらに持ち替えることに
そして切り替え、一気にゲームをとり8-1で終了ッ
そして第2試合
反対の山から勝ち上がってきたのは身内(笑)といっても、普段はダブルスしか練習しないので、シングルスはどんなものか良くわからない人
彼女のプレーは、自分が試合に入るまで見ていたけれども正直問題なく勝てるかな~といったトコロ
で、蓋を開けてみると・・・
グダグダな試合
トスで勝って、リターンを選択(弱気)。しかしワタクシの配球がコースは良いのだけれど長さがうまくコントロールできなくて、甘いところに返球してしまい、なんか苦しくなる展開
落として0-1。(リターン選んだ意味ナシ
)
そしてサーブ。なんとか取って1-1、2-1。
しかしサーブがまたまた不安定に
そこからちょっともつれて2-2、3-2。ここでエンジンがかかり(ようやく
)4-2、5-2と引き離す
そして第8ゲーム
ダブる。よくダブる。配球甘くてカウンターくらいーので、かるく0-40
やばい~
ゲーム展開はリードしてるけど、簡単には落としたくないッ
と思って苦肉の策に、アンダーサーブ(苦笑)
フォルト
はい。簡単に落としました(失笑)
5-3。だがここでサーブの解決策を見つけ、復活

一気にスパートかけて6-3、7-3、最後はリターン一発ストレートに打ちこんで8-3フィニッシュッ
・・・シングルスってこんなだったっけ

学生の頃はシングルスばっかりやらされてたのに、あの時の私はどこへ
うーん・・・
来週なんとかなるのかしらコレ
今日は裏試合(人はそれをデートと呼ぶ)が一つあったのですが、、、今日はもう書けないので明日にします



先日の記事に書いたとおり、調子は不調


1試合目

まずはトスで勝った相手がサーブをとり、レシーブからスタート

とりあえずレベル的にも差があり、問題のない相手とみる

きっちりポイントを取り、第1ゲームをGet

2ゲーム目、ワタクシサーブ。
えっと・・・

サーブが入らないッ

ん~どうしたもんか

昨日まる半日、ダブルス練習しかやらなかったし、ここしばらくシングルスの位置からサーブを打っていなかったせいか、距離感がうまく掴めない

で、このゲーム自滅

1-1、そのあとリターンゲームは取り、コートチェンジ。
ふふふ

今日の私はこれまでとは違います


ここでグズグズ悩まずに、これまでの経験を生かしてさっそく行動

ラケットちぇ~んじっ



ボールがふっとんでいっちまうなら、テンション上げれば良いじゃん

と、予備のラケットちゃんが1ポンド高いのでこちらに持ち替えることに

そして切り替え、一気にゲームをとり8-1で終了ッ

そして第2試合

反対の山から勝ち上がってきたのは身内(笑)といっても、普段はダブルスしか練習しないので、シングルスはどんなものか良くわからない人

彼女のプレーは、自分が試合に入るまで見ていたけれども正直問題なく勝てるかな~といったトコロ

で、蓋を開けてみると・・・
グダグダな試合

トスで勝って、リターンを選択(弱気)。しかしワタクシの配球がコースは良いのだけれど長さがうまくコントロールできなくて、甘いところに返球してしまい、なんか苦しくなる展開

落として0-1。(リターン選んだ意味ナシ

そしてサーブ。なんとか取って1-1、2-1。
しかしサーブがまたまた不安定に

そこからちょっともつれて2-2、3-2。ここでエンジンがかかり(ようやく


そして第8ゲーム

ダブる。よくダブる。配球甘くてカウンターくらいーので、かるく0-40

やばい~


と思って苦肉の策に、アンダーサーブ(苦笑)
フォルト

はい。簡単に落としました(失笑)

5-3。だがここでサーブの解決策を見つけ、復活


一気にスパートかけて6-3、7-3、最後はリターン一発ストレートに打ちこんで8-3フィニッシュッ

・・・シングルスってこんなだったっけ


学生の頃はシングルスばっかりやらされてたのに、あの時の私はどこへ

うーん・・・





2011年04月16日
ザ☆四半世紀


わー


だからなんだと言うわけですが、まあ四半世紀生きたと言うことですねッ

昼からずっと外出


速達の印が押してあり、
「私、なんか通販頼んだっけ



と、不思議に思って送り主を見ると、なんと専門学生時代の友人からでした

んまあ


お手紙



稲葉さんのソロツアーグッズの「えんむすび」お守りと、以前電話で話題にのぼった「恋愛本」を頂きましたッ

ありがたや~

今度飲みに誘って、恋バナで盛り上がらなきゃ





惜しくも2番目は律さん

お二方とも、ありがとうございました

とっても嬉しい誕生日でした



2011年04月15日
萌えとかギャップとか
昨日合わせたメガネを本日受け取りましたッ
久々のメガネ
(
コレはサングラスよ)
さすがにメガネをかけた姿を載せるわけにはいかないので
、メガネのみご紹介
(きりうさんごめんね
)

ちょっと光の加減でわかりにくいのですが、フレームは赤というかワインレッドのような落ち着いた赤
会社の先輩と一緒にJIN〇に行って、色を見立ててもらいました
明後日、A氏に会う時にもメガネしていこっかな
映画デートの時にちょこっと使ったりしてたけど、彼が画面に見入ってる時にかけて、映画終わったら即行メガネ外していたので、まともにメガネモードは見られていません
いつもはコンタクトつけて会ってるから、たまには俗に言う「ギャップ」になるかしら



久々のメガネ



さすがにメガネをかけた姿を載せるわけにはいかないので


(きりうさんごめんね



ちょっと光の加減でわかりにくいのですが、フレームは赤というかワインレッドのような落ち着いた赤

会社の先輩と一緒にJIN〇に行って、色を見立ててもらいました

明後日、A氏に会う時にもメガネしていこっかな

映画デートの時にちょこっと使ったりしてたけど、彼が画面に見入ってる時にかけて、映画終わったら即行メガネ外していたので、まともにメガネモードは見られていません

いつもはコンタクトつけて会ってるから、たまには俗に言う「ギャップ」になるかしら



2011年04月14日
視力が~・・・
去年より下がりました
健康診断の測定値は、、、
昨年 右0.3 左0.5 だったものが、
今年 右0.2 左0.3


入社当時は余裕でオフィスの端から端まで見えていたものが、今では4m程しか離れていないホワイトボードの文字すら読めません
一昨年に作ったメガネの度が合わなくなってきたので、新たに作ることにしました
本日、仕事帰りにJIN〇に寄って、フレームを決めて度を測定。
明日受け取ることにして、今日は帰りました
前回作ったのが地味だったので、今回は可愛い色のフレームを選んでみました
明日の受け取りがちょっと楽しみ
でも、裸眼で見えるのが一番良いんですけどね



健康診断の測定値は、、、
昨年 右0.3 左0.5 だったものが、
今年 右0.2 左0.3



入社当時は余裕でオフィスの端から端まで見えていたものが、今では4m程しか離れていないホワイトボードの文字すら読めません

一昨年に作ったメガネの度が合わなくなってきたので、新たに作ることにしました

本日、仕事帰りにJIN〇に寄って、フレームを決めて度を測定。
明日受け取ることにして、今日は帰りました

前回作ったのが地味だったので、今回は可愛い色のフレームを選んでみました

明日の受け取りがちょっと楽しみ

でも、裸眼で見えるのが一番良いんですけどね



2011年04月13日
お・し・ら・せ
昨日、リンク集に会社の方の、可愛い猫ブログを追加しましたッ( ̄▽ ̄)b
「しどろもどろな猫生活」
飼うなら犬派のワタクシですが、触るなら猫派ですッ(←ワケわからんよ)
こちらの猫さん、毛並みフワフワでヨダレもの(つ´∀`)つ
わしゃわしゃしたくなる写真が、いっぱいアップされています♪
ぜひこちらで癒されてください(-゜3゜)ノ
「しどろもどろな猫生活」
飼うなら犬派のワタクシですが、触るなら猫派ですッ(←ワケわからんよ)
こちらの猫さん、毛並みフワフワでヨダレもの(つ´∀`)つ
わしゃわしゃしたくなる写真が、いっぱいアップされています♪
ぜひこちらで癒されてください(-゜3゜)ノ
2011年04月13日
◯◯残業day
ノー残業day☆
ではなく、
チョー残業dayな今日。
ようやく帰路に着き、只今電車の中でチマチマ打っています。
こういうとき、一人暮らしに憧れますネ( ̄ ̄;)
真剣に考えてみよっかな。
ではなく、
チョー残業dayな今日。
ようやく帰路に着き、只今電車の中でチマチマ打っています。
こういうとき、一人暮らしに憧れますネ( ̄ ̄;)
真剣に考えてみよっかな。
2011年04月12日
幸か不幸か
昨日の帰宅時は
駅まで迎えに来てもらい、自転車は駅の駐輪場に置いて帰りました
というのを、うっかり忘れて
今朝は電車を一本逃してしまいました
JRじゃ間に合わないので、私鉄で行くことに
(こいつで間に合う
)
そしたら、、、
車で私鉄の駅に送ってもらう途中に、いきなりケータイの緊急アラーム音が鳴り響いてびっくりッ
走行中に揺れは感じなかったのですが、駅に着いたら運転見合わせ
なーにぃ~
やっちまったなぁッ
はい。
駅のアナウンスでは2~3時間は線路点検にかかるとのこと
ケータイで運行情報を確認すると、当然ながらJRも運転見合わせでした

地元から出られんッ
どうしたもんかと、いったん帰宅。
とりあえず、父が電車が動いてる駅まで車で送ってくれることになり
なんとか出社できました
しかし着いたのはお昼休み5分前
当然ロスタイムは残業に変わるのでした・・・
いつもの電車にきちんと乗れてれば、もう少し早く出社できたのですけどね
遅刻ではないけど・・・う~ん微妙ッ

駅まで迎えに来てもらい、自転車は駅の駐輪場に置いて帰りました

というのを、うっかり忘れて

今朝は電車を一本逃してしまいました

JRじゃ間に合わないので、私鉄で行くことに


そしたら、、、
車で私鉄の駅に送ってもらう途中に、いきなりケータイの緊急アラーム音が鳴り響いてびっくりッ

走行中に揺れは感じなかったのですが、駅に着いたら運転見合わせ

なーにぃ~


はい。
駅のアナウンスでは2~3時間は線路点検にかかるとのこと

ケータイで運行情報を確認すると、当然ながらJRも運転見合わせでした


地元から出られんッ

どうしたもんかと、いったん帰宅。
とりあえず、父が電車が動いてる駅まで車で送ってくれることになり

なんとか出社できました

しかし着いたのはお昼休み5分前

当然ロスタイムは残業に変わるのでした・・・

いつもの電車にきちんと乗れてれば、もう少し早く出社できたのですけどね

遅刻ではないけど・・・う~ん微妙ッ

2011年04月11日
もうイヤ。
夕方、突然したから突き上げるような揺れが
先週の金曜日に続き、またも大きな余震
ほんっとびっくりしましたねー
今朝もややおおきな地震あったし、大小かかわらず毎日毎日地震ばかり
日本はどうなっちゃうんだろ
映画みたいにそのうち沈没したりして


先週の金曜日に続き、またも大きな余震

ほんっとびっくりしましたねー

今朝もややおおきな地震あったし、大小かかわらず毎日毎日地震ばかり

日本はどうなっちゃうんだろ

映画みたいにそのうち沈没したりして


2011年04月10日
我が相棒♪
今日~も良い天気~
(byサザエさんのOP)
最高の花見日和でしたね
近所の花見の名所、K牧場の桜も満開で、沢山の車と人でごった返していました
ここはテニスに行くときに、いつも通る道なのですが、この時期だけは迂回します
混んでるとわかっていて車で行くのは
私は自転車で行ってきました


道の両側に桜が咲いていて、大きなトンネルになっていてキレイなんですよ~

で、
花見も終えて・・・
家に帰ってからは久しぶりに洗車
来週はデートも出来そうなので、汚い車ではハズカシイッ
ということで、キレイにお掃除お掃除ッ

写真は洗車途中ですが、ピカピカになると気持ちいいですね
来週も気持ち良く、テニスにデートに楽しみます

最高の花見日和でしたね

近所の花見の名所、K牧場の桜も満開で、沢山の車と人でごった返していました

ここはテニスに行くときに、いつも通る道なのですが、この時期だけは迂回します

混んでるとわかっていて車で行くのは




道の両側に桜が咲いていて、大きなトンネルになっていてキレイなんですよ~


で、
花見も終えて・・・
家に帰ってからは久しぶりに洗車


ということで、キレイにお掃除お掃除ッ


写真は洗車途中ですが、ピカピカになると気持ちいいですね

来週も気持ち良く、テニスにデートに楽しみます

2011年04月09日
努力してみました
今日はめちゃくちゃ風が強かったです

シングルス練習やったんですけど、もうヒドイものでした
そしてイライラ
父とマンツーでやってたので、
アーッとかギャーッとかんもぉッとかチクショーッ(笑)とか叫びまくり
でした
さて、話は変わりまして、、、
去る4月6日の記事に、律さんから
今週花見デート
次birthdayデート
こんなプランはいかがですか(笑)
と、コメントを頂きました
な・の・で
ワタクシ、ちょっと頑張ってみました
ダメもとでAさんに
、
「今週末が見頃だから、急だけど良かったら明日お花見行かない
?」
と誘って見ました
それにつきましての回答は、、、
「明日はちょっと厳しいかな~


」
・・・ちょっと残念
でもダメもとでしたから、さほど気にせず
さて。めげずにもういっちょトライッ
最近出来たお店が1件
こちらをだしに第二ラウンド
「桜は終わっちゃうけど、今度ご飯行かない
?
〇〇に最近新しいお店出来たから、気になってて
来週か再来週だったらどっちかいい
」
と、こちらもダメもとで聞いてみました

そしたら・・・
「いいよ
」
って
うそー
ホントーッ

自分で彼に聞いておいてびっくりッ(笑)
その後のやりとりで、17日に予定決まりました
律さんの言う、「birthdayデート」ではありませんが、誕生日翌日になりました
Aさんが仕事入っちゃって(たまにある)リスケジュールの時は仕方無いけど、楽しみが一つ出来ました
「肉食系女子
積極的だね~
」
なんて、簡単にメールして誘ってるように感じられると思いますが、めちゃくちゃ苦労してます
誘う側だってメール送るのにドキドキ
なんです
今回は、律さんのコメントが挑戦するエネルギーになりましたよ
本人はおちゃらけたつもりだと思いますが(笑)、ありがとうございました
17日の
A氏、頑張ります


シングルス練習やったんですけど、もうヒドイものでした

そしてイライラ

父とマンツーでやってたので、
アーッとかギャーッとかんもぉッとかチクショーッ(笑)とか叫びまくり


さて、話は変わりまして、、、
去る4月6日の記事に、律さんから
今週花見デート
次birthdayデート
こんなプランはいかがですか(笑)
と、コメントを頂きました

な・の・で
ワタクシ、ちょっと頑張ってみました

ダメもとでAさんに

「今週末が見頃だから、急だけど良かったら明日お花見行かない

と誘って見ました

それにつきましての回答は、、、

「明日はちょっと厳しいかな~




・・・ちょっと残念

でもダメもとでしたから、さほど気にせず

さて。めげずにもういっちょトライッ

最近出来たお店が1件


「桜は終わっちゃうけど、今度ご飯行かない

〇〇に最近新しいお店出来たから、気になってて

来週か再来週だったらどっちかいい


と、こちらもダメもとで聞いてみました


そしたら・・・
「いいよ

って
うそー



自分で彼に聞いておいてびっくりッ(笑)
その後のやりとりで、17日に予定決まりました

律さんの言う、「birthdayデート」ではありませんが、誕生日翌日になりました

Aさんが仕事入っちゃって(たまにある)リスケジュールの時は仕方無いけど、楽しみが一つ出来ました

「肉食系女子


なんて、簡単にメールして誘ってるように感じられると思いますが、めちゃくちゃ苦労してます

誘う側だってメール送るのにドキドキ


今回は、律さんのコメントが挑戦するエネルギーになりましたよ

本人はおちゃらけたつもりだと思いますが(笑)、ありがとうございました

17日の


2011年04月08日
初めての失敗
今日は会社の健康診断の日
だったのに・・・
うっかり朝ごはん食べてしまいました
(人生初)
出勤して、ロッカーで同僚と話してる時に
「今日健康診断だねー。一緒に行こう
」と言われて、
あ
と思いだしました

採血の前に「朝ごはんうっかり食べちゃったんですけど~だめですかね
?」と一応聞いてみるも、当然ながら数値が変わってきちゃうので

仕方なく、月曜日に再度採血だけ行くことに
いや~
昨日の朝は覚えてたんですけど、夜の大地震でどっかに行きましたね
こういう日もある。
いたしかたあるまいッ

だったのに・・・

うっかり朝ごはん食べてしまいました

出勤して、ロッカーで同僚と話してる時に
「今日健康診断だねー。一緒に行こう

あ

と思いだしました


採血の前に「朝ごはんうっかり食べちゃったんですけど~だめですかね



仕方なく、月曜日に再度採血だけ行くことに

いや~


こういう日もある。
いたしかたあるまいッ

2011年04月07日
やめられないとまらない♪
かっぱえびせん~
ではなく、
仕事中も手放せないくらい、ハマりにハマっているのが、

梅味の昆布
右は以前からたまに買っていたのですが、今モーレツにハマっているのは左の「なとり」で出しているモノです
電車が運転見合わせで、家族に迎えをお願いした時の待ち時間に、口寂しかったのでキヨスクで購入。
その梅味が、自分の想像以上に良い味でやみつきに
仕事中もカミカミ・・・駅のホームの電車の待ち時間でもカミカミ・・・これ書いてるあいだもカミカミ・・・

朝or帰りのどちらか、昆布切らすと必ずキヨスクに寄り、3袋まとめ買い
(ほんとは什器にぶら下がってる分、全部買い占めたいほど
)
店員さんに昆布女と思われちゃうかしら
あ、でもそこから気になる存在になっちゃったりして
(
妄想族)

ではなく、
仕事中も手放せないくらい、ハマりにハマっているのが、



右は以前からたまに買っていたのですが、今モーレツにハマっているのは左の「なとり」で出しているモノです

電車が運転見合わせで、家族に迎えをお願いした時の待ち時間に、口寂しかったのでキヨスクで購入。
その梅味が、自分の想像以上に良い味でやみつきに

仕事中もカミカミ・・・駅のホームの電車の待ち時間でもカミカミ・・・これ書いてるあいだもカミカミ・・・


朝or帰りのどちらか、昆布切らすと必ずキヨスクに寄り、3袋まとめ買い

(ほんとは什器にぶら下がってる分、全部買い占めたいほど

店員さんに昆布女と思われちゃうかしら

あ、でもそこから気になる存在になっちゃったりして


2011年04月06日
こんなのもアリかなー
ランチのあと、先輩とオフィス近くの公園に出掛けてみました(^-^)
早くもこの時期。
桜が満開でした♪( ̄▽ ̄)ノ″
明日は他の方にも声かけして、桜の下でお花見ランチを計画です。
地元の名所もこの週末は見頃かな(*´∇`*)
……。
Aさんにお花見行かない?って聞いてみよっかなァ( ̄~ ̄;)

早くもこの時期。
桜が満開でした♪( ̄▽ ̄)ノ″
明日は他の方にも声かけして、桜の下でお花見ランチを計画です。
地元の名所もこの週末は見頃かな(*´∇`*)
……。
Aさんにお花見行かない?って聞いてみよっかなァ( ̄~ ̄;)

2011年04月05日
ドライバーとしての楽しみ
今日は一日お休みを取って、免許の更新に行ってきました
今回の更新で2回目。無事故無違反なのでゴールドの仲間入りです

ところで、半端な火曜日になぜに休暇
金曜日なら土日と合わせて連休にできるじゃん
・・・今日にしたのは理由があるんです

ちょっとわかりにくいんですが
平成23年4月5日で「2345」の連番なんです
きりうさんの交付日の「12月25日(24日だったっけ?)」が羨ましくて、何かないかな~
?と考えていて、この日を思いつきました
でも、同じ考えの人間が当然いるようで、平日なのに免許センターには結構な人がいました

さて。
本日もうひとつ車ネタ
愛車の走行距離


免許センターから帰宅時点で、

あと1キロ
(正確には帰宅時点で19998キロ。自宅前でバックしたりチョロチョロ動いて19999キロに調整
)
夜、車庫入れ前に近所を軽く走り、



本日2万キロ突破~ッ


以上。

今回の更新で2回目。無事故無違反なのでゴールドの仲間入りです


ところで、半端な火曜日になぜに休暇

金曜日なら土日と合わせて連休にできるじゃん

・・・今日にしたのは理由があるんです


ちょっとわかりにくいんですが

平成23年4月5日で「2345」の連番なんです

きりうさんの交付日の「12月25日(24日だったっけ?)」が羨ましくて、何かないかな~


でも、同じ考えの人間が当然いるようで、平日なのに免許センターには結構な人がいました


さて。
本日もうひとつ車ネタ

愛車の走行距離



免許センターから帰宅時点で、

あと1キロ

(正確には帰宅時点で19998キロ。自宅前でバックしたりチョロチョロ動いて19999キロに調整

夜、車庫入れ前に近所を軽く走り、







以上。
2011年04月05日
記事がないッ!?
今気がつきましたッ
昨日(4/3日曜日に)書いたはずの記事が・・・
無いッ
どこさ行った~

試合の結果を書いて投稿したのに
消えちゃうだなんて、そんなに嫌だったんかしら
もう「何書いたっけな~
」と記憶を掘り起こして書きなおすのはイヤなので、結果のみ簡潔に。
I市女子ダブルス、今回は3回戦負け

初戦(シードなので2Rから)は8-3で問題なく
3R
序盤は競りながらも相手にリードを許し、追いかける格好。0-1、1-1、1-2、1-3、2-3・・・
中盤追いつき、なんとかひっくり返すも鍔迫り合いは続き、3-3、4-3、4-4、5-4・・・
後半、またもや先に出られてしまい、5-5、5-6、6-6、6-7と後がなくなり、ポイントは0-40
しかしここで、火事場のバカ力
ペアと気合いで(
ホントに)ピンチを乗り切り7-7に追いつく
競りに競ったのですが・・・残念ながらここをモノに出来ず7-8
そして最終。肝心なポイントで自分のポーチミス
7-9でギブアップ
くやし~
・・・うーん
こんな感じの内容に仕上げたような気がします

昨日(4/3日曜日に)書いたはずの記事が・・・
無いッ

どこさ行った~


試合の結果を書いて投稿したのに

消えちゃうだなんて、そんなに嫌だったんかしら

もう「何書いたっけな~

I市女子ダブルス、今回は3回戦負け


初戦(シードなので2Rから)は8-3で問題なく

3R

序盤は競りながらも相手にリードを許し、追いかける格好。0-1、1-1、1-2、1-3、2-3・・・
中盤追いつき、なんとかひっくり返すも鍔迫り合いは続き、3-3、4-3、4-4、5-4・・・
後半、またもや先に出られてしまい、5-5、5-6、6-6、6-7と後がなくなり、ポイントは0-40

しかしここで、火事場のバカ力

ペアと気合いで(


競りに競ったのですが・・・残念ながらここをモノに出来ず7-8

そして最終。肝心なポイントで自分のポーチミス


くやし~

・・・うーん

こんな感じの内容に仕上げたような気がします

2011年04月04日
そういえば?
最近恋バナ書かないなコイツ
と。
思われる方も多いことでしょう
シーズン突入でテニスに没頭
いえいえ
例の彼とは、週末にメールのやりとりをしています
イレギュラーで、今日も仕事帰りにちょっとだけやりとり
デートの予定
したいですよ~
でも、毎月行ってた近所の映画館、地震の影響で休業中なんだもん
テニスの練習してもらいたいけど
市営のコートのナイターが今使えないから出来ないしーッ
うう・・・・。

と。
思われる方も多いことでしょう

シーズン突入でテニスに没頭

いえいえ

例の彼とは、週末にメールのやりとりをしています

イレギュラーで、今日も仕事帰りにちょっとだけやりとり

デートの予定

したいですよ~

でも、毎月行ってた近所の映画館、地震の影響で休業中なんだもん

テニスの練習してもらいたいけど


うう・・・・。

2011年04月02日
うーん・・・どうでしょうねェ~
と、明日の試合が不安になる今日の練習での調子

良い感じにまとまって来たかな~
と思うと、なぜか必ず調子が下降する
自分のテニスサイクルの「下降
」に現在いる模様
とりあえず、朝一緒に練習していた父が指摘してくれた「左足に重心が移動するのが早すぎる」ところを意識し、スタンスの取り方を一工夫してみたところ、改善
しかし・・・シングルス形式はヒドかった
自分の球の軌道が、ダブルス仕様で短い短い
深い球でバックの奥に押し込んで、前に詰めてアプローチが出来ない
フラストレーションめっちゃ上昇ッ



う~ん。試合までに、どうにかなるのか?コレ



さて、一息入れて
別の話題に。
今日のスピンの練習には、途中からM市サークルに在籍の際にお世話になっていた、A立さんご夫婦が遊びに来てくださいました
A立さんの奥様とS市のダブルスに出るので、そのペア練習です
昨年はベスト8
今年はその上を(もちろん目指すは優勝ですが
)狙いますッ
今日のスピンは、他のメンバーさんもそれぞれお友達を連れてきて2面でも大所帯

(皆さん明日試合なので、そのペア練習でもある)
それでも途中で帰る人もいましたので、試合数は結構出来ました
スピンは女性が少ないので、相手してくださったのはほとんど男ダブでしたが
良い練習になりました
ダブルスの調子はシングルス程悪くなく、そこそこ形になっています
明日はI市ダブルスです

明日の試合のペアさんは、「なかなか練習出来ないんだけどそれでもいいかな?
」と申し込むときに言っていたとおり、昨年のF市の試合以来、一度もペア練習出来ていなくてぶっつけ本番ですッ
(このペアさんに限らず、私の場合良くあることなのでさほど問題はないです
)
今回のI市の試合は、F市の為の練習として出ようと誘ったので、ペアさんには勝ち負けをあまり気にせず、お互いイロイロ内容を確認しながらプレーできたらなと思います
明日は試合の後に、T井さんと練習行くし
今日は早く寝よっと



良い感じにまとまって来たかな~




とりあえず、朝一緒に練習していた父が指摘してくれた「左足に重心が移動するのが早すぎる」ところを意識し、スタンスの取り方を一工夫してみたところ、改善

しかし・・・シングルス形式はヒドかった


深い球でバックの奥に押し込んで、前に詰めてアプローチが出来ない

フラストレーションめっちゃ上昇ッ




う~ん。試合までに、どうにかなるのか?コレ








さて、一息入れて

今日のスピンの練習には、途中からM市サークルに在籍の際にお世話になっていた、A立さんご夫婦が遊びに来てくださいました

A立さんの奥様とS市のダブルスに出るので、そのペア練習です

昨年はベスト8

今年はその上を(もちろん目指すは優勝ですが


今日のスピンは、他のメンバーさんもそれぞれお友達を連れてきて2面でも大所帯


(皆さん明日試合なので、そのペア練習でもある)
それでも途中で帰る人もいましたので、試合数は結構出来ました

スピンは女性が少ないので、相手してくださったのはほとんど男ダブでしたが


ダブルスの調子はシングルス程悪くなく、そこそこ形になっています

明日はI市ダブルスです


明日の試合のペアさんは、「なかなか練習出来ないんだけどそれでもいいかな?



今回のI市の試合は、F市の為の練習として出ようと誘ったので、ペアさんには勝ち負けをあまり気にせず、お互いイロイロ内容を確認しながらプレーできたらなと思います

明日は試合の後に、T井さんと練習行くし



2011年04月01日
スカイツリーのひ・み・ツ☆
今日から新年度
組織変更と共にチーム編成が変わるので、もうじき席替えとなってしまい、いつも見えているスカイツリーが見えなくなってしまうので、席替えが憂鬱
さて。
今日は毎日定点観測しているからわかる、スカイツリーの秘密をご紹介
なんとあのスカイツリー、色が変わるんですよーッ
しかも夜じゃなくて、昼間
日中に変化するんです
白いかと思ったら、ある時だんだん濃い青色になって行くのを目撃しちゃいました
そしてしばらくすると、また青から白へ戻って行く・・・
ミステリ~
ちなみに今日はエイプリルフール
で・す・がッ
ウソじゃないですよ

組織変更と共にチーム編成が変わるので、もうじき席替えとなってしまい、いつも見えているスカイツリーが見えなくなってしまうので、席替えが憂鬱

さて。
今日は毎日定点観測しているからわかる、スカイツリーの秘密をご紹介

なんとあのスカイツリー、色が変わるんですよーッ

しかも夜じゃなくて、昼間


白いかと思ったら、ある時だんだん濃い青色になって行くのを目撃しちゃいました

そしてしばらくすると、また青から白へ戻って行く・・・

ミステリ~




ウソじゃないですよ
