2011年08月19日
いい旅夢気分♪
昨日から一泊二日で、鬼怒川温泉に行ってきました
2人の友人と久しぶりのプチ旅行
テンション

行きの電車からワイワイ盛り上がり、こんなおやつまで持ってくる輩も

お姉さんのアメリカ土産のコオロギ(?)だかなんだかよくわからない虫のスナックと飴。当然「いらん」と断固拒否しました。
18時10分に北千住を出発して、宿に到着したのは20時15分頃

チェックインして荷物を置きに行ったお部屋の様子はこんな感じ。早々に物色を始めました(笑)。

この日の夕飯は、友人Mの希望で肉!
しゃぶしゃぶがメインのバイキング形式でした。しかし肉がこの大きさ&なかなかの量で、さすがに食べきれませんでした。。。

夕飯の後は、今回の旅の目的でお目当てのお風呂。
貸切露天風呂です
(コテージみたいに森の中に点在しており、一室一組に貸切。)

宿から離れた場所にあり、車で送迎。んまあ、カップルの多いこと
そりゃあねぇ~せっかくの旅行ですからねぇ~
イチャイチャ
したいですよねぇ~
ええ。もちろん羨ましいですよ(爆ッ)そこは正直に。
部屋に戻って、再び大浴場にも入浴。大きな温泉をしっかり堪能した後は、ハーゲンダッツを食べながら女の子らしく恋愛トークに花を咲かせてご就寝

翌朝、一人早く起きてしまったので、二人が起きるまで外の景色を堪能しながら、仕事のメールをチェック
(なんとか有休をねじ込んだもので)
二人が起きたところで、ぜいたくに朝風呂してから朝食にGO
部屋に戻って支度をして、いざチェックアウト
お天気ははっきり言ってあまり良くなかったですが、予定通り「にゃんまげに飛びつこう~♪」の日光江戸村に行ってきました

入る前からはしゃいでおります友人Aですが、みんな日光江戸村は初めて
わくわく楽しみにしていざ入場(入村?)。

街並みからほんとにいい雰囲気

にゃんまげ様もいらっしゃいました。もちろん、着ぐるみのリアルにゃんまげ様も子供たちと記念撮影をしていました
せっかく江戸村に来たのですから、これはやらねば!と、私たちは早々にある場所を見つけて、みんな思い思いの格好に。
忍者な拙者

友人二人はサムライ&町娘
(これが妙に似合ってるのよねぇ)

これが思いのほか楽しくて楽しくて、本当にやってみて良かったです
ただ、拙者忍べませんでした(笑)忍者なのに、日の光の下堂々と道を歩いて行きました

あーしかし本当に良い街並み

途中に越後屋の店主と記念撮影を一枚
お決まりのセリフ「お主も悪よのう~
」を言っていただきました。店主さん自身はとても良い方でしたけれど(笑)。

さて、いろいろ見て回るうちに楽しい観光もあっという間に時間は過ぎ、帰りの電車の時間に
もうみんなグッタリで、途中まで写真見せ合ったりしていましたが、あとは北千住まで爆睡
最後は北千住で夕飯を食べて、地元の駅まで戻り解散しました

楽しかった~

そして疲れました。。。orz

2人の友人と久しぶりのプチ旅行

テンション


行きの電車からワイワイ盛り上がり、こんなおやつまで持ってくる輩も


お姉さんのアメリカ土産のコオロギ(?)だかなんだかよくわからない虫のスナックと飴。当然「いらん」と断固拒否しました。
18時10分に北千住を出発して、宿に到着したのは20時15分頃


チェックインして荷物を置きに行ったお部屋の様子はこんな感じ。早々に物色を始めました(笑)。

この日の夕飯は、友人Mの希望で肉!
しゃぶしゃぶがメインのバイキング形式でした。しかし肉がこの大きさ&なかなかの量で、さすがに食べきれませんでした。。。

夕飯の後は、今回の旅の目的でお目当てのお風呂。
貸切露天風呂です



宿から離れた場所にあり、車で送迎。んまあ、カップルの多いこと

そりゃあねぇ~せっかくの旅行ですからねぇ~



ええ。もちろん羨ましいですよ(爆ッ)そこは正直に。
部屋に戻って、再び大浴場にも入浴。大きな温泉をしっかり堪能した後は、ハーゲンダッツを食べながら女の子らしく恋愛トークに花を咲かせてご就寝


翌朝、一人早く起きてしまったので、二人が起きるまで外の景色を堪能しながら、仕事のメールをチェック

二人が起きたところで、ぜいたくに朝風呂してから朝食にGO

部屋に戻って支度をして、いざチェックアウト

お天気ははっきり言ってあまり良くなかったですが、予定通り「にゃんまげに飛びつこう~♪」の日光江戸村に行ってきました


入る前からはしゃいでおります友人Aですが、みんな日光江戸村は初めて

わくわく楽しみにしていざ入場(入村?)。

街並みからほんとにいい雰囲気


にゃんまげ様もいらっしゃいました。もちろん、着ぐるみのリアルにゃんまげ様も子供たちと記念撮影をしていました

せっかく江戸村に来たのですから、これはやらねば!と、私たちは早々にある場所を見つけて、みんな思い思いの格好に。
忍者な拙者


友人二人はサムライ&町娘


これが思いのほか楽しくて楽しくて、本当にやってみて良かったです

ただ、拙者忍べませんでした(笑)忍者なのに、日の光の下堂々と道を歩いて行きました


あーしかし本当に良い街並み


途中に越後屋の店主と記念撮影を一枚

お決まりのセリフ「お主も悪よのう~


さて、いろいろ見て回るうちに楽しい観光もあっという間に時間は過ぎ、帰りの電車の時間に

もうみんなグッタリで、途中まで写真見せ合ったりしていましたが、あとは北千住まで爆睡

最後は北千住で夕飯を食べて、地元の駅まで戻り解散しました


楽しかった~


そして疲れました。。。orz
コメント
この記事へのコメントはありません。