2011年09月27日
有休2日目♪
朝から車検に車を持っていってしまったので、出かけられず。
今日はお店が定休日ということもあって、コートを取って、父とふたりで10時前から13時まで3時間ほどテニスしました

久々にレッスン(?)
軽くアップしたあとは、A氏とやった時同様にバックハンドを中心に練習相手してもらいました
思考錯誤の末、テイクバック時に右手甲でボールに照準を合わせるようにすることで、厚くボールをとらえることが出来るかな~と一応まとまりました。
あとは、フットワーク悪いとか、打点見ないで相手コートを見ちゃうこととか、まあいろいろと課題は見つかりましたね~
この辺は直さないと、シングルスで勝てないので(ダブルスはなんとかごまかせる)頑張らねばッ
父とシングルスやったのですが、もうやり方もくそもなくて組立がバラっバラっ
打ちたいコースと長さにボールがコントロール出来ないわ、先に仕掛ければアプローチ段階でミスるわ、「もうやってらんねーッ
」と途中で試合放棄しましたょ
そして再びダメなところを練習
半べそかいてボール打ち込んでました(笑)
父とテニスするデメリットはこれですね~。
子供の頃は、うまく出来ないとごねてプンスカしていたのですが、逆に落ち込むようになってコートでベソかくようになってしまい、ちょっと恥ずかしい
自分のメンタルなんですけど、我慢できないんですよ
(父とやる時だけなんですけどね)
あ~これもいい加減直さないとな
まあ、何はともあれこの連休でだいぶリフレッシュしたと思います
A氏とテニス出来たし、朝ごはん一緒に食べに行けたし
(結局そこ?)
明日からまた仕事です
ストレスの海にダイブですッ
あ~・・・
テニスしたい(
散々やったじゃんょ)
今日はお店が定休日ということもあって、コートを取って、父とふたりで10時前から13時まで3時間ほどテニスしました


久々にレッスン(?)
軽くアップしたあとは、A氏とやった時同様にバックハンドを中心に練習相手してもらいました

思考錯誤の末、テイクバック時に右手甲でボールに照準を合わせるようにすることで、厚くボールをとらえることが出来るかな~と一応まとまりました。
あとは、フットワーク悪いとか、打点見ないで相手コートを見ちゃうこととか、まあいろいろと課題は見つかりましたね~

この辺は直さないと、シングルスで勝てないので(ダブルスはなんとかごまかせる)頑張らねばッ

父とシングルスやったのですが、もうやり方もくそもなくて組立がバラっバラっ

打ちたいコースと長さにボールがコントロール出来ないわ、先に仕掛ければアプローチ段階でミスるわ、「もうやってらんねーッ


そして再びダメなところを練習

半べそかいてボール打ち込んでました(笑)
父とテニスするデメリットはこれですね~。
子供の頃は、うまく出来ないとごねてプンスカしていたのですが、逆に落ち込むようになってコートでベソかくようになってしまい、ちょっと恥ずかしい

自分のメンタルなんですけど、我慢できないんですよ

あ~これもいい加減直さないとな

まあ、何はともあれこの連休でだいぶリフレッシュしたと思います

A氏とテニス出来たし、朝ごはん一緒に食べに行けたし

明日からまた仕事です

ストレスの海にダイブですッ

あ~・・・
テニスしたい(
