2011年07月02日
無理をしないことの大切さ
某金融機関の借り入れに関する注意ではありません
今日のスピンの練習で、男性メンバーが1人突然倒れてドクターヘリで運ばれました。
私は別口の朝練の後にスピンの練習に向かったので、倒れた瞬間には居合わせておりませんが、移動してきてコートの側の駐車場に入った時にちょうどドクターヘリが空き地から飛び立つところでした。
父が倒れた瞬間に居合わせており、コートに着く前にメンバーの一人が練習中に倒れたことは知らされてはいました。
「熱中症かな?まさかドクターヘリは来てないだろうな~」と(コートのとなりが芝生の空き地で、よく搬送されていくところを見ます)思っていたら、まさかのドクターヘリ

残った他のメンバーの方や、父の話を聞いたところ、ゲーム練習に入ってまもなく倒れたそうです。
奥様と組んでおり、相手は父とメンバーの男性さんペアで、父がサーブで、奥様サイドのリターン時にフォローで立っていた時に突然ふらついて後頭部から倒れたそうです。
一時、心肺停止状態になったようで、奥様がそういった資格をもっていて、その指示のもと蘇生措置をして難を逃れたようです。(とはいうものの、現在も集中治療室で様子を見られております)
父が、その方が倒れる前に一度、不自然なふらつき方をしているのを見ていたのと(気がついたんなら注意しろよ!親父~
)、ペア組んでいた奥様も旦那さんから「胸がドキドキする」と聞いて「やめた方がいいんじゃないですか?」と気遣っていらしたようで、兆候はみられていました。(心臓の持病もあったとのこと
)
熱中症で倒れる方もこの時期多く見受けられますが、なんにせよ「いつもと違う」「なんかこんなの初めて」「あれ?」と少しでも違和感を感じたら、プレーを続けず様子を見ることは大切だと、改めて感じたのでした
今回の場合、停まっている状態で倒れたので、仮にベンチで
休まれていても倒れたかもしれません。
しかし、少なくても後頭部を打つという脳への損傷の危険は防ぐことが出来たハズです
スピンは父も含めて大半が高齢者ですから(失礼ながら)、同じ状況がいつ誰に起きてもおかしくありません
去年も他のメンバーさんで、事故やケガで救急車で運ばれた方がいました。(3名だったかなぁ・・・)
うちの父も夜寝るのが遅いのに(1時とか2時とか)、7時の朝練習に起きて参加しているので、母と心配しております。(原因は仕事で帰りの遅い私や兄を待ってのことなので申し訳ないのですが
)
もちろん若い(?)自分だって、なんかの拍子に倒れないとも限りませんし、自分の管理もしっかりしたいと思います

今日のスピンの練習で、男性メンバーが1人突然倒れてドクターヘリで運ばれました。
私は別口の朝練の後にスピンの練習に向かったので、倒れた瞬間には居合わせておりませんが、移動してきてコートの側の駐車場に入った時にちょうどドクターヘリが空き地から飛び立つところでした。
父が倒れた瞬間に居合わせており、コートに着く前にメンバーの一人が練習中に倒れたことは知らされてはいました。
「熱中症かな?まさかドクターヘリは来てないだろうな~」と(コートのとなりが芝生の空き地で、よく搬送されていくところを見ます)思っていたら、まさかのドクターヘリ


残った他のメンバーの方や、父の話を聞いたところ、ゲーム練習に入ってまもなく倒れたそうです。
奥様と組んでおり、相手は父とメンバーの男性さんペアで、父がサーブで、奥様サイドのリターン時にフォローで立っていた時に突然ふらついて後頭部から倒れたそうです。
一時、心肺停止状態になったようで、奥様がそういった資格をもっていて、その指示のもと蘇生措置をして難を逃れたようです。(とはいうものの、現在も集中治療室で様子を見られております)
父が、その方が倒れる前に一度、不自然なふらつき方をしているのを見ていたのと(気がついたんなら注意しろよ!親父~


熱中症で倒れる方もこの時期多く見受けられますが、なんにせよ「いつもと違う」「なんかこんなの初めて」「あれ?」と少しでも違和感を感じたら、プレーを続けず様子を見ることは大切だと、改めて感じたのでした

今回の場合、停まっている状態で倒れたので、仮にベンチで
休まれていても倒れたかもしれません。
しかし、少なくても後頭部を打つという脳への損傷の危険は防ぐことが出来たハズです






スピンは父も含めて大半が高齢者ですから(失礼ながら)、同じ状況がいつ誰に起きてもおかしくありません

去年も他のメンバーさんで、事故やケガで救急車で運ばれた方がいました。(3名だったかなぁ・・・)
うちの父も夜寝るのが遅いのに(1時とか2時とか)、7時の朝練習に起きて参加しているので、母と心配しております。(原因は仕事で帰りの遅い私や兄を待ってのことなので申し訳ないのですが

もちろん若い(?)自分だって、なんかの拍子に倒れないとも限りませんし、自分の管理もしっかりしたいと思います

コメント
この記事へのコメントはありません。