2012年08月09日
は~・・・また、仕事で悩む。。。
部の女性陣に疑問や違和感を感じていましたが、今日、その感情が不信感に変わりました
チームが違えど同じ業務部なので、人手が足りず頼まれればこちらは仕事の手をとめて手伝うのに、夕方の私が男性陣と打合わせに入らなければならなくて、どなたかお茶を出してもらえないかお願いしたら、誰も「私出そうか?」と言ってくれず
仕方なく、打ち合わせ相手の客先を会議室へ通してから給茶器に向かうと、ようやく「手伝うよ」と言ってきましたが、もうすでに遅し。
「自分でやるからいいです」と言い切り、自分で準備してお茶出しして打ち合わせに入りました。
さっと手を貸してくれずに、
偽善者ぶるなッ!
「ありがとう」「ごめんね」なんて口先だけの優しさなんて誰でもできます。言われたら嬉しい?とんでもない。
私はイラッとします。お礼言うくらいなら、じゃああんたがやれよと
お昼しっかり食べてたくせに、夏バテとかいって午後半休を急に取って帰った同僚にもめっちゃ不審感持ちました。
なんなんだ業務部の女性たちは
こういったことされると、自分の仕事に対するモチベーションがめちゃくちゃ下がります
ブログ読んでくださっている人生の先輩方、こういった悩みや不満って誰に打ち明けたらいいんでしょうか??
吐き出し口がわからず、溜まる一方で潰れそうです・・・
教えてください。

チームが違えど同じ業務部なので、人手が足りず頼まれればこちらは仕事の手をとめて手伝うのに、夕方の私が男性陣と打合わせに入らなければならなくて、どなたかお茶を出してもらえないかお願いしたら、誰も「私出そうか?」と言ってくれず

仕方なく、打ち合わせ相手の客先を会議室へ通してから給茶器に向かうと、ようやく「手伝うよ」と言ってきましたが、もうすでに遅し。
「自分でやるからいいです」と言い切り、自分で準備してお茶出しして打ち合わせに入りました。
さっと手を貸してくれずに、
偽善者ぶるなッ!
「ありがとう」「ごめんね」なんて口先だけの優しさなんて誰でもできます。言われたら嬉しい?とんでもない。
私はイラッとします。お礼言うくらいなら、じゃああんたがやれよと

お昼しっかり食べてたくせに、夏バテとかいって午後半休を急に取って帰った同僚にもめっちゃ不審感持ちました。
なんなんだ業務部の女性たちは

こういったことされると、自分の仕事に対するモチベーションがめちゃくちゃ下がります

ブログ読んでくださっている人生の先輩方、こういった悩みや不満って誰に打ち明けたらいいんでしょうか??
吐き出し口がわからず、溜まる一方で潰れそうです・・・

教えてください。