2011年10月16日
裏街道まっしぐら~
昨日に引き続き、今日も試合
昨年参加した、試合数のめちゃ多いM市団体戦に参加しなくても、この時期試合多いのでエントリーの仕方次第でかなり楽しめます
ちなみに今日はI市ミックスダブルス

昨年はこの試合の後に、人が足りないということでM市団体戦に飛んで行ったことを鮮明に覚えております(笑)
今年も同じ状況だったら、確実にM市団体戦はNo SHOWだったでしょう。
進行がめちゃめちゃ遅く、対戦相手の試合を見るつもりで、自身の集合時間より早く会場に行ったのですが、対戦相手はまだ控え状態
結局対戦相手が試合入ったのが、私たちの集合時刻の11時過ぎで、当然それから試合待ちがあり、私たちが入ったのは13時近く
しかも勝ち上がってきた相手の男性は、県のベテランで優勝するほどの超ツワモノ
対策は色々考えて挑んだものの、男性は別格
事前の情報収集と試合観察で、ちょいちょいッて感じの柔らかいバックハンドさばきを警戒していたのですが、それ以上にカウンターと低い打点からのポーチ(ドライブボレー)が強烈で、女性に必死にボールを集めるも終始ビハインド状態から抜け出せず、前半なんとか食い下がるも中盤から引き離されて3-8のスコアで敗退
今年は第二シードをもらっていましたが、初戦コケ
実力もさることながら、ドロー運も悪かったな~
まあ、、、。
全体のドローを見渡せば、ところどころに実力者がいて、昨年よりレベルの高い試合になっていますから、どこ入っても山場はありましたけどね~。
第三シードも負けてコンソレにまわっていましたし。(対戦しました)
とりあえず、転んでもただでは起きない不屈の精神で(意味不明)、まわってしまった裏街道で優勝して、ギフト券はゲットしました
コンソレにまわってからは、午前中の超暇な待ち時間のツケがまわってきたかの如く、4試合休みなく連続で決勝までこなしました
本戦で勝ち残れなかったのは、非常に残念でしたけど、まあ充実した一日でした
来年は、中シードあたりから勝ち上がりたいと思いますッ
おまけ
コート横の体育館に試合前にお手洗いに行ったら、A氏とバッタリ会いました
お手洗い近くの自販機前にいたのですが、体育館の事務所に用があったみたいです。
たまたまお手洗いに立ったのですが、我ながら良いタイミング?(笑)
少し話が出来たので、良かったです

昨年参加した、試合数のめちゃ多いM市団体戦に参加しなくても、この時期試合多いのでエントリーの仕方次第でかなり楽しめます

ちなみに今日はI市ミックスダブルス


昨年はこの試合の後に、人が足りないということでM市団体戦に飛んで行ったことを鮮明に覚えております(笑)
今年も同じ状況だったら、確実にM市団体戦はNo SHOWだったでしょう。
進行がめちゃめちゃ遅く、対戦相手の試合を見るつもりで、自身の集合時間より早く会場に行ったのですが、対戦相手はまだ控え状態

結局対戦相手が試合入ったのが、私たちの集合時刻の11時過ぎで、当然それから試合待ちがあり、私たちが入ったのは13時近く

しかも勝ち上がってきた相手の男性は、県のベテランで優勝するほどの超ツワモノ

対策は色々考えて挑んだものの、男性は別格

事前の情報収集と試合観察で、ちょいちょいッて感じの柔らかいバックハンドさばきを警戒していたのですが、それ以上にカウンターと低い打点からのポーチ(ドライブボレー)が強烈で、女性に必死にボールを集めるも終始ビハインド状態から抜け出せず、前半なんとか食い下がるも中盤から引き離されて3-8のスコアで敗退

今年は第二シードをもらっていましたが、初戦コケ

実力もさることながら、ドロー運も悪かったな~

まあ、、、。
全体のドローを見渡せば、ところどころに実力者がいて、昨年よりレベルの高い試合になっていますから、どこ入っても山場はありましたけどね~。
第三シードも負けてコンソレにまわっていましたし。(対戦しました)
とりあえず、転んでもただでは起きない不屈の精神で(意味不明)、まわってしまった裏街道で優勝して、ギフト券はゲットしました

コンソレにまわってからは、午前中の超暇な待ち時間のツケがまわってきたかの如く、4試合休みなく連続で決勝までこなしました

本戦で勝ち残れなかったのは、非常に残念でしたけど、まあ充実した一日でした

来年は、中シードあたりから勝ち上がりたいと思いますッ

おまけ

コート横の体育館に試合前にお手洗いに行ったら、A氏とバッタリ会いました

お手洗い近くの自販機前にいたのですが、体育館の事務所に用があったみたいです。
たまたまお手洗いに立ったのですが、我ながら良いタイミング?(笑)
少し話が出来たので、良かったです
