2011年10月23日
恐怖の県民大会☆2日目
県民大会二日目。
今日の初戦(準々決勝)はN田市

ここの一般女子のエントリー選手は、めちゃ強な姉妹。
姉妹でペア組んで、シングルスはどちらかが戦う戦法で来る
はずだったのですが、最初の挨拶と選手紹介でアレアレ??
片方おばちゃんやないかいッ
登録している選手でないといけないので、どうやら年齢別ダブルスの登録選手から引っ張ってきた模様。
今日は負けるかな~と思っていましたが、これならいけるぜッ
とがぜんやる気を出して、試合することが出来ました。
会場に来る前に少しアップしてきたので、出だしから動きはまずまず。(いつもカッチカチなのは健在)
とはいえ、3-0でリードを奪うも3-3に追いつかれ4-3、4-4、5-4、5-5とシーソーゲームで試合は進行。
6-5、6-6、7-6と続きましたが、最後は逃げ切り8-6で勝ち星をゲットしました
そのほかのダブルスもしっかりゲットしてくれたので、4-0でN田市に勝利しました。
準決勝はC葉市。
ここが山場とのことで、緊張の一戦
試合前の3分アップではガッツリ打ってくるペア

ここは下手に私が動くより、ペアに打ち負かしてもらってチャンスボールを待った方が得策だなと考え、その旨をペアにも伝えて試合を展開。
ミックスダブルスで組む男性でも打たないようなコースや重いボールで相手を翻弄してくれたおかげで、順調にゲームを取り、4-0リードの好スタート
雁行陣なので、ネットにぴったりついていたおかげで、相手のストレートアタックもしっかりブロックできました。
ロブで抜けばいいのに、相手は思い切ってストレートぶつけてくること多数。
こちらのペアさんと、ラリーしたくなかったんでしょうね
ハードヒッターで強敵でしたが、私のペアには及ばず、結果は8-2で勝利
今回はシングルスも行い、全体結果は4-3と接戦で勝利し、決勝戦へ駒を進めました。
・・・。
疲れて眠いので簡単にまとめてしまいますが、決勝はM戸市で1-4で敗退しました
私のペアさんが腰を痛めてしまったため、一般女子ダブルスをリタイアしたことで、相手に1ポイント与えた状態でスタート。
仕方ないので、私がシングルスをやることに
4面展開での進行だったので、空いたコートに入り試合しましたが、ダブルスで決着がついてしまったので、0-3で打ち切り。
優勝できなかったのは残念でしたが、決勝まで行けたことや、この大会に出していただいたことは、いい経験になりました
ちょっとは成長できたかな~
あと、二日間A氏と一緒にいられたのも良かった
彼は二日間で、結局1試合しか出なかったので、じっくり見ることは出来ませんでしたが(同時に入ったため)、ガチで試合するカッコいい姿を見ることが一応できたので、惚れ直しましたッ(笑)
ディズニーシーに遊びに行ったお土産を渡したかったので、帰宅途中にドトールで待ち合わせ、30分ほどお茶して帰りました
彼も参加していい経験できたでしょ?と言ってくれたように、ほんとにいい経験が出来ました。
これからもステップアップしていきたいと、モチベーションアップにもつながる試合でした
も~限界
寝よ
"
今日の初戦(準々決勝)はN田市


ここの一般女子のエントリー選手は、めちゃ強な姉妹。
姉妹でペア組んで、シングルスはどちらかが戦う戦法で来る

はずだったのですが、最初の挨拶と選手紹介でアレアレ??
片方おばちゃんやないかいッ

登録している選手でないといけないので、どうやら年齢別ダブルスの登録選手から引っ張ってきた模様。
今日は負けるかな~と思っていましたが、これならいけるぜッ

会場に来る前に少しアップしてきたので、出だしから動きはまずまず。(いつもカッチカチなのは健在)
とはいえ、3-0でリードを奪うも3-3に追いつかれ4-3、4-4、5-4、5-5とシーソーゲームで試合は進行。
6-5、6-6、7-6と続きましたが、最後は逃げ切り8-6で勝ち星をゲットしました

そのほかのダブルスもしっかりゲットしてくれたので、4-0でN田市に勝利しました。
準決勝はC葉市。
ここが山場とのことで、緊張の一戦

試合前の3分アップではガッツリ打ってくるペア


ここは下手に私が動くより、ペアに打ち負かしてもらってチャンスボールを待った方が得策だなと考え、その旨をペアにも伝えて試合を展開。
ミックスダブルスで組む男性でも打たないようなコースや重いボールで相手を翻弄してくれたおかげで、順調にゲームを取り、4-0リードの好スタート

雁行陣なので、ネットにぴったりついていたおかげで、相手のストレートアタックもしっかりブロックできました。
ロブで抜けばいいのに、相手は思い切ってストレートぶつけてくること多数。
こちらのペアさんと、ラリーしたくなかったんでしょうね

ハードヒッターで強敵でしたが、私のペアには及ばず、結果は8-2で勝利

今回はシングルスも行い、全体結果は4-3と接戦で勝利し、決勝戦へ駒を進めました。
・・・。
疲れて眠いので簡単にまとめてしまいますが、決勝はM戸市で1-4で敗退しました

私のペアさんが腰を痛めてしまったため、一般女子ダブルスをリタイアしたことで、相手に1ポイント与えた状態でスタート。
仕方ないので、私がシングルスをやることに

4面展開での進行だったので、空いたコートに入り試合しましたが、ダブルスで決着がついてしまったので、0-3で打ち切り。
優勝できなかったのは残念でしたが、決勝まで行けたことや、この大会に出していただいたことは、いい経験になりました

ちょっとは成長できたかな~

あと、二日間A氏と一緒にいられたのも良かった

彼は二日間で、結局1試合しか出なかったので、じっくり見ることは出来ませんでしたが(同時に入ったため)、ガチで試合するカッコいい姿を見ることが一応できたので、惚れ直しましたッ(笑)
ディズニーシーに遊びに行ったお土産を渡したかったので、帰宅途中にドトールで待ち合わせ、30分ほどお茶して帰りました

彼も参加していい経験できたでしょ?と言ってくれたように、ほんとにいい経験が出来ました。
これからもステップアップしていきたいと、モチベーションアップにもつながる試合でした

も~限界

寝よ
