2012年05月16日
がるるるるッ!
仕事にて。
今日はめずらしく、部長に抗議しました
私が昨年担当を引き継ぐ以前からされていたIT機器の棚卸。これを今回社内アナウンスかけたのですが、送った各部の管理表が見難いやら、最新の機器一覧になっていないやら、管理表はIT機器確認後にどうやって更新したらいいのかといった意見が、営業の事務職リーダー会であがったと報告受けました
参加した業務部長も、「このメールの通知の仕方だと、わかりづらいよね」と言ってくるじゃありませんか
おい待て。
これは私が今回初めて社内通知したんじゃないぞ
私は前任から引き継いだことを、そのまましたまでで、なんで今更指摘うけにゃならんのだッ
と怒りプチ爆発


怒りは内に収めつつ、部長にはモノ申しました
ガツガツした私から部長に宛てたメールの内容に、cc落ちてたチーム長も、「りえごんさん、怒ってる?」と心配されてしまいました
メールの他にも直接話させてもらって、私も大人ですから、落としどころを見つけてまるく収まりはしましたが、最近は何回か配信しているメール内容に、数か月経ってから「今さら?」な質問が営業から来ることが多く、よけいにイラついていたのでした
もぉ~
気づいたらさっさと意見しろッ
しかもいつも決まって人が忙しい時に、「そういえばここなんだけど~」って言ってきやがって
気づいたらさっさと言ってくれッ


今日はめずらしく、部長に抗議しました

私が昨年担当を引き継ぐ以前からされていたIT機器の棚卸。これを今回社内アナウンスかけたのですが、送った各部の管理表が見難いやら、最新の機器一覧になっていないやら、管理表はIT機器確認後にどうやって更新したらいいのかといった意見が、営業の事務職リーダー会であがったと報告受けました

参加した業務部長も、「このメールの通知の仕方だと、わかりづらいよね」と言ってくるじゃありませんか

おい待て。
これは私が今回初めて社内通知したんじゃないぞ

私は前任から引き継いだことを、そのまましたまでで、なんで今更指摘うけにゃならんのだッ

と怒りプチ爆発



怒りは内に収めつつ、部長にはモノ申しました


メールの他にも直接話させてもらって、私も大人ですから、落としどころを見つけてまるく収まりはしましたが、最近は何回か配信しているメール内容に、数か月経ってから「今さら?」な質問が営業から来ることが多く、よけいにイラついていたのでした

もぉ~


しかもいつも決まって人が忙しい時に、「そういえばここなんだけど~」って言ってきやがって

気づいたらさっさと言ってくれッ


