2012年07月02日
ヘルニア復帰戦!!
昨日は疲れのあまり、更新忘れて寝てしまいました
昨日はN市の団体戦でしたので、その結果を簡単にお伝えします
私たちのサークルは2チームに分けて参戦。
N市は二部制で、どちらも昨年BクラスからAクラスに昇格し、2チームともAクラスでの戦いとなりました
5チームずつ2ブロックに分けてのリーグ戦で、各ブロックの一位同士で最後は優勝決定戦を行う形式。
残念ながら、私たちのサークルは優勝決定戦には行けなかったものの、2勝2敗で競合ひしめく中でなんとか残留することができました
嬉しいことに、個人成績は4戦全勝ッ
第一試合
ミックス 6-3
第二試合
女子ダブ 6-2
第三試合
ミックス 6-2
第四試合
ミックス 6-2
特にミックスダブルスはペアの年下君がガッツンガッツン、どんな相手でもキッチリ押してくれて、上がったチャンスボールを私は美味しく頂くだけ
とかなり贅沢な試合をさせていただきましたッ
男子ダブルスとシングルスはどのチームもレベルが高く、スーパー高校生やスーパー大学生のアツいシングルス対決や、全日本クラスやJOPランカーの選手もチラホラ
うちのチームの男性陣も、その中で健闘してくれましたよ~


別のブロックで戦っていたもう一チームは、残念ながら降格となってしまいましたが、皆さんお疲れ様でしたッ
こちらはワタクシのいたチームの写真

やっぱり試合楽しいな~
あの試合中の空気が締まるカンジがたまらんのです
7月、8月、9月とこれから試合が続きますので、しっかり腰のケアと体力を作っていかねば

昨日はN市の団体戦でしたので、その結果を簡単にお伝えします

私たちのサークルは2チームに分けて参戦。
N市は二部制で、どちらも昨年BクラスからAクラスに昇格し、2チームともAクラスでの戦いとなりました

5チームずつ2ブロックに分けてのリーグ戦で、各ブロックの一位同士で最後は優勝決定戦を行う形式。
残念ながら、私たちのサークルは優勝決定戦には行けなかったものの、2勝2敗で競合ひしめく中でなんとか残留することができました

嬉しいことに、個人成績は4戦全勝ッ

第一試合

第二試合

第三試合

第四試合

特にミックスダブルスはペアの年下君がガッツンガッツン、どんな相手でもキッチリ押してくれて、上がったチャンスボールを私は美味しく頂くだけ


男子ダブルスとシングルスはどのチームもレベルが高く、スーパー高校生やスーパー大学生のアツいシングルス対決や、全日本クラスやJOPランカーの選手もチラホラ

うちのチームの男性陣も、その中で健闘してくれましたよ~



別のブロックで戦っていたもう一チームは、残念ながら降格となってしまいましたが、皆さんお疲れ様でしたッ

こちらはワタクシのいたチームの写真


やっぱり試合楽しいな~

あの試合中の空気が締まるカンジがたまらんのです

7月、8月、9月とこれから試合が続きますので、しっかり腰のケアと体力を作っていかねば
