2012年04月04日
資格取得をめざす!
ちょっとした自慢ですが(笑)、ワタクシ結構資格を持っています。
専門学校に在籍中に取ったのですが、有機溶剤作業主任者、特定化学物質作業主任者、乙種第4類危険物取扱者、毒物劇物取扱者、上級バイオ技術者など、バイオテクノロジーに関する専門学校で化学系の資格をいろいろ取りました
が、
今の会社では毒物劇物取扱者と乙四以外は、
役に立たないッ
そのため、今の仕事に必要な資格を取らなくては
と思い立ち、簿記の資格を取ることにしました
以前の記事にも書きましたが、前回テキストを買い、独学で一度挑みましたが不合格
まったく経理を勉強していない私には独学はちょっとしんどいかと思い、今回は商工会議所の主催する講習会に参加することにしました
全20回の講習会の、今日はその第一回目
仕事帰りの講義はちとツライですが、6月の試験に向けて頑張りたいと思います

専門学校に在籍中に取ったのですが、有機溶剤作業主任者、特定化学物質作業主任者、乙種第4類危険物取扱者、毒物劇物取扱者、上級バイオ技術者など、バイオテクノロジーに関する専門学校で化学系の資格をいろいろ取りました

が、
今の会社では毒物劇物取扱者と乙四以外は、

そのため、今の仕事に必要な資格を取らなくては


以前の記事にも書きましたが、前回テキストを買い、独学で一度挑みましたが不合格

まったく経理を勉強していない私には独学はちょっとしんどいかと思い、今回は商工会議所の主催する講習会に参加することにしました

全20回の講習会の、今日はその第一回目

仕事帰りの講義はちとツライですが、6月の試験に向けて頑張りたいと思います

