2012年04月11日
2012年度 春の大歓送迎会
今日は会社の歓送迎会
新人さん3名+中途採用さん1名と送別者2名が今回の主賓。
新人さん
接し方が良くわからなーいッ
ワタクシの所属する業務部にも女の子が一名入りましたが、チームが違うこともあり、絡む機会がないし、話題も特にない(というか思いつかない)し、冗談が寒くて変な先輩と思われてもイタイので、ちょっと恐々・・・
(コミュニケーションの得意分野は年下の若者ではなく、同いや自分より大人の方と話すこと。)
運動部ノリでいけるようなコには到底見えないので、野暮なことが出来ず、どーしたもんかなーと思いながらも、いずれ仕事で関われる機会もあるだろうと、今はこちらから無理して話はせず、普通にしていようと決め込んでいたり
新しいシステムの開発の打合せがあって、今忙しくて余裕ないし
指導員の先輩もついているし、勘弁ナリ。

新人さん3名+中途採用さん1名と送別者2名が今回の主賓。
新人さん

接し方が良くわからなーいッ

ワタクシの所属する業務部にも女の子が一名入りましたが、チームが違うこともあり、絡む機会がないし、話題も特にない(というか思いつかない)し、冗談が寒くて変な先輩と思われてもイタイので、ちょっと恐々・・・

(コミュニケーションの得意分野は年下の若者ではなく、同いや自分より大人の方と話すこと。)
運動部ノリでいけるようなコには到底見えないので、野暮なことが出来ず、どーしたもんかなーと思いながらも、いずれ仕事で関われる機会もあるだろうと、今はこちらから無理して話はせず、普通にしていようと決め込んでいたり

新しいシステムの開発の打合せがあって、今忙しくて余裕ないし

指導員の先輩もついているし、勘弁ナリ。

コメント
この記事へのコメントはありません。